騙されたと思ってマックのポテトにクノール「オニオンコンソメ」をかけてシャカシャカポテトにしてみて! →こんなうめえもんあるのか!

マクドナルドのマックフライポテトはそのまま食べてもウマいけど、シャカシャカポテトの粉をかけて食べても最高にウマい! 期間限定でいろいろなフレーバーが出るのも楽しいですよね。

でも残念なのは期間限定商品なので、もし気に入った味と出会ってもすぐに食べられなくなってしまうこと。いつでも食べられる絶品フレーバーがあればいいのに!
クノールのスープ「オニオンコンソメ」をシャカシャカポテトに使う
そこでオススメしたいのがクノールのカップスープ「オニオンコンソメ」。

こちらは本来熱湯で溶かしてスープにして飲むものですが、実はシャカシャカポテト用のフレーバーとしてもとんでもないポテンシャルを発揮します。
ポテトを袋に移し、オニオンコンソメを入れるだけ

もちろん作り方にはコツも何もなく、マックフライポテトを紙袋に移したら、オニオンコンソメを粉末のまま入れてよく振るだけ。





写真はマックフライポテトのLサイズを使用していますが、オニオンコンソメは1袋全部入れちゃってちょうどいいくらいでした。ポテトがSサイズやMサイズのときや、味を薄めにしたい場合はオニオンコンソメの量を調整すればいいと思います。
旨味たっぷりのコンソメポテト

オニオンコンソメの粉末が違和感なくポテトに付着しますし、味が濃すぎることもありません。そしてなにより、抜群にウマい!
マックフライポテトのカリサクッとした食感とともに、口の中いっぱいに広がって押し寄せてくるオニオンとビーフの旨味。もともとがスープ用の粉だからか、サッと溶けて広がっていく感覚はいつものシャカシャカポテトではなかなか味わえません。すげえなこれ、こんなうめえもんがあるのか!
シャカシャカポテトが好きな方はどうぞお試しあれ。本当にすっげえぞ!
(執筆者: ノジーマ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。