ハーゲンダッツ「GREEN CRAFT」シリーズから初の和フレーバーが期間限定で登場!「ほうじ茶黒みつ」を食べてみた!

ハーゲンダッツ「GREEN CRAFT」シリーズから初の和フレーバーが期間限定で登場!「ほうじ茶黒みつ」を食べてみた!

Matomo

8月も終わり9月を迎えましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
暑い日には、アイスなどどうしても冷たい物が欲しくなりますが、意外と濃厚なアイスほどカロリーが高かったりして躊躇してしまいがちに。
ですが、頑張った日には自分へのご褒美は大切ですし、頑張る糧にもなります。
そんな時は身体にもいいかつ低カロリーな、からだ想いなアイスはいかがでしょうか!
2024年9月3日(火)より発売されたハーゲンダッツの新作GREEN CRAFT(グリーンクラフト) ミニカップ「ほうじ茶黒みつ」をレビューしていきたいと思います!
心もからだも喜ぶ“ご褒美アイス”の和フレーバーらしく、その味がとても気になるところ!

そもそもGREEN CRAFTとは?

GREEN CRAFT「ほうじ茶黒みつ」GREEN CRAFT「ほうじ茶黒みつ」 – Saiga NAK

「GREEN CRAFT」は、牛乳の代わりに注目素材「植物性ミルク」をベースとした、豆乳をベースに作ったハーゲンダッツのアイスです。
クリーミーでコクのある豆乳とすっきりした味わいの豆乳の2種類がブレンドされ、なめらかな口どけや濃厚な味わいが実現されているとのこと。
確かにパッケージに従来のハーゲンダッツにはない、豆乳という文字が!

豆乳!豆乳! – Saiga NAK

また優しい色合いのピンクで、日常に疲れた心に寄り添ってくれるような優しい色のパッケージですね。
健康志向の方には、手に取りやすいのではないでしょうか?

栄養成分表示を確認!

栄養成分表示栄養成分表示 – Saiga NAK

パッケージを確認したところで、栄養成分表示を見ていきたいと思います!
1個(110ml)あたり・・・

エネルギー:198kcal
たんぱく質:3.4g
脂質:5.2g
炭水化物:34.2g
食塩相当量:0.1g

定番のバニラやグリーンティーの味と比べるとカロリーは低いですね。
これなら罪悪感も薄れます!

ふたを開けると・・・

ゴクリッゴクリッ – Saiga NAK

栄養表示成分を確認したところで、早速開封していきます!
そろそろ食べごろのはず。
蓋を開けると、ほうじ茶アイスの中を囲むように黒蜜が・・・!
これだとはムラがなく全部食べられますね。

れいか氏実食!

今のところ腹筋割れてないれいか氏 今のところ腹筋割れてないれいか氏 – Saiga NAK

ここ最近TGS(東京ゲームショウ)のために筋トレをしているれいか氏。
糖質制限でエナドリを飲めなくなって飢えてる胃袋に、レビューという名のチート技で食べてもらいます!

パクッ パクッ – Saiga NAK

染みわたりますね!

気になるお味は、豆乳を使っていると思えないほどまったりと濃厚なほうじ茶の味わいが感じられます。
黒蜜が思ったよりも甘くなく黒蜜の風味が、ほうじ茶を香ばしく引き立たせています。
豆乳が苦手な方もこのアイスなら食べられそうですね!
またカロリーも低いのでダイエットの息抜きにもピッタリだと思います!

ハーゲンダッツ GREEN CRAFT「ほうじ茶黒みつ」は、期間限定で全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートにて販売中です!
商品の詳細はハーゲンダッツ公式サイトにてご確認ください。

© Häagen-Dazs Japan, Incorporated. All RightsReserved.

関連記事リンク(外部サイト)

ダイパリメイク&アルセウスの最新情報発表!「Pokémon Presents」が放送決定!
「ヒューマン フォール フラット」がいっせいトライアルに8月19日(月)から登場!ダウンロード版ソフトが70%オフで購入できるセールも実施
DOA6もハロウィン!「DEAD OR ALIVE 6」がシーズンパス3に対応した「ウィッチパーティー☆コスチューム」配信!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. ハーゲンダッツ「GREEN CRAFT」シリーズから初の和フレーバーが期間限定で登場!「ほうじ茶黒みつ」を食べてみた!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。