【アクスタ補修】白化しにくい瞬間接着剤『ボンド アロンアルフア 光』を初心者がおためし!割れ・折れの修理方法を紹介
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?33e9929e1e38d579b1dbce0fe82d47f3/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F734474fafd1f03f87ac80cbfce3cf521-650x433.jpg)
「推しのアクスタが割れた!」1秒でも早く修理したい時に活躍する瞬間接着剤『ボンド アロンアルフア 光』をご紹介! 付属のライトを当てることでより早く接着ができて白化しない! 透明素材を濁らすことなく接着ができる優れものだ。今回はアクリルスタンドの補修で本品をおためししていこう!
専用ライトでより速い接着と白化防止
コニシ株式会社(大阪府)は、創業1870年の接着剤メーカー。接着剤やシーリング材などさまざまな素材を”つなぐ”製品を多数揃えている。
今回はプラモデルや模型作成、アクセサリー作成の場面で活躍する瞬間接着剤をご紹介しよう!
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?757f9d777b069176e131aa7704c5f58a/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F9e5bb7069a19efaf8b0b33a053255c9f-6-650x433.jpg)
『ボンド アロンアルフア 光』(4g・オープン価格・販売中)は、より速く強力な接着ができる瞬間接着剤。アロンアルフアの瞬間・強力接着という性能をそのままに、付属の専用ライトを照射することでより速く接着することができ、白化現象も防ぐことができるという。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?c3e56c76138a9e87557473b2cb1a0e0d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F94a158171c9e6a5fa148995c4cfd153c-7-650x433.jpg)
プラスチックや合成ゴム、金属、軟質ビニールの接着、充電ケーブルなどの補修や破損に備えたコーティング、盛り上げや穴埋めの接着が可能。短時間で接着できるので、模型やアクセサリーなど小さな部品の接着にもオススメだ。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?1bb878a8e9a524865f681816cf322fa2/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F662a85a34fb1f4b1354739cbbb3f74ff-5-650x433.jpg)
本品は、瞬間接着剤「アロンアルフア」に、硬化時間を短縮する「専用ライト」が付いている。「アロンアルフア」のみを使い、さまざまな素材を瞬時に強く接着することはもちろん、光を通す素材の場合、ライトを照射することでより早く接着剤を固めることが可能。未硬化の接着剤が少なくなり、接着剤の蒸発を抑えることで、白化防止もできるのだ。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?59c3ddb2f38bc1767e1e0c346e6e17fb/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F741136ab861e7a7f9bc1f10671ca4fac-5-650x433.jpg)
「専用ライト」は、青白光でUVライトよりも目に優しいタイプになっており、安心して使えるだろう。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?1e7b0661c41dbf30280bc5e6bbb229af/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Ff4ec3b395a3649e4b01165c8ff3eebfe-650x433.jpg)
瞬間接着剤の白化は、接着箇所からはみ出した接着剤が空気中に蒸発して、空気中の水分と反応し固まることで起きるので、接着する素材が黒や透明な場合には特に目立ってしまうのだ。
本品は、接着箇所をすばやく強力に接着することに加え、はみだし部分などの白化も防止できるから、アクリルなど白化NGの補修で非常に重宝する接着剤だ。
そこで今回は、アクリル素材の推し活アイテム「アクリルスタンド」の補修を本品でやっていこう。
アクスタが白くならない! 瞬間接着でキレイな補修
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?7a18b82978b1921ce0a39b9d2a8368c7/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F67fe147590709c5f9d2fbfa0534d0094-7-650x433.jpg)
中身はこちら。付属の注意書きもしっかりチェックしておこう。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?e9782b4ae61ef7f88d81efeaeeb6f8af/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fb9315589c9c8d446a0b2b77aab3a2796-3-650x433.jpg)
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?2adadf28ae2fb693f370fdd84e8de347/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F72d0dff2e88551b64b69080fb37a283b-6-650x433.jpg)
まずは裏面の開け方・接着手順を確認。流れをつかんだら作業をスタートしよう。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?f98cf6388360a84eca64352fdcecd5e2/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F32a501abd2dada2604ee8b224e8c6c7d-3-650x433.jpg)
まずは接着面の汚れを拭き取る。水分などが付着している場合には、よく乾かしておく。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?32ef27a8e52d38d3178b078c2c90a8db/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fcaadf1404f861deda1c57b2933e567ec-5-650x433.jpg)
次に接着させるパーツの片面に少量滴下する。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?92ba0490cfee330ae64ea885b99fc645/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F5e794d9ea6f3f56ed745fe64da0f0007-1-650x433.jpg)
パーツをしばらく押さえる。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?8dd24780faa200bb730f8c7086b97c8f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F97d4657248f6476edf4e43f2f727df8d-650x433.jpg)
おっ、あっという間に接着できたぞ。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?2ebc52db56f2adafa6a10f0ccfac7075/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Ff444bbea4260c9b880757545105e3efb-1-650x433.jpg)
ここで、専用ライトで10秒ほど照射。ライトは、強い光の当たらない場所で使うのがポイントだ。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?510953c1b31354b4632cfc6501385966/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2Fcf49d3141877fc43c2a41d2ed12828b4-650x433.jpg)
出来上がりがこちら。はじめてアクスタ修理をした記者だが、爆速でキレイに修理ができて驚いた。
実際に作業をしてみると、専用ライトを照射する前には軽く固まっており、安定した状態でライトを照射できた。ライトを照射した後もアクリルは透明なまま。白化せず非常にキレイだ。
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?d0adf696434cf74c71f97145a70b3345/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F94fdaa1ef783c7e0d9619fe93b643db3-650x433.jpg)
左が白化したアクスタ、右が今回修繕したアクスタ。今回修繕した右側のアクスタが透明感を保っているのがお分かりいただけるだろう。固定時間がいらず見た目も美しく仕上げられるので、アクリル素材の補修に最適だと感じた。
「アクスタが割れた!」そんなときはぜひ試してみて
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?33e9929e1e38d579b1dbce0fe82d47f3/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F08%2F734474fafd1f03f87ac80cbfce3cf521-650x433.jpg)
専用ライトでより速い接着ができる『ボンド アロンアルフア 光』は、白化現象も防ぐ優れもの。瞬間接着剤でアクスタの折れやひび割れを補修した人の中には「白くなってしまった…」という経験を持つ人も多いようだが、本品であればアクリル素材の補修をより速く・きれいに仕上げることが可能。
「アクスタが割れた!」そんなときはぜひ試してみて。
本品は、ホームセンター、スーパー、手芸店、ネット通販 などで購入可能だ。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。