人にも環境にもやさしい安全なフライパン『グリーンパン』を紹介しよう

あなたが毎日使っているフライパンは大丈夫? フッ素樹脂コーティングがされた調理器具などに使われていることがある「PFAS(※)」という物質。人や環境への有害性が近年指摘されていることをご存じだろうか。今回は、そんな「PFAS」を一切使用していない人や環境にやさしい『グリーンパン メイフラワーシリーズ』を紹介しよう!
(※)人工的に作られた有機フッ素化合物の総称で、水や油をはじき熱に強いという性質を持つ
ベルギー発祥のキッチンアイテム「グリーンパン」
水や油をはじき熱に強いという特性があり、フライパンなどフッ素樹脂コーティングがされた調理器具にも使われることがある「PFAS」。この「PFAS」の一部について、近年有害性が指摘されており、健康リスクも懸念されているのだという。

今回は、キッチン・ダイニングをベースにインテリアブランドを扱うワイ・ヨット(愛知県)から、そんな「PFAS」を一切使用しない安全な調理器具ブランド「グリーンパン」をご紹介。
「グリーンパン」は2007年にベルギーで誕生し、セラミックコーティング調理器具のパイオニアとして世界各国で愛されている。「安心・安全な食材を選ぶと同じように、良質な調理器具を選んでほしい」そんな思いが込められたブランドだ。
デザイン・コーティング・調理性能に優れた人気シリーズ

IH・ガス火 両方対応
今回は「グリーンパン」の中で特に人気の高い『メイフラワーシリーズ』(全8種類・発売中)をご紹介。
ノスタルジーな雰囲気が魅力の本シリーズは、ハンドルにホワイトアッシュを使用(一部を除く)しており、天然木ならでは美しさとぬくもりが感じられ、使い込むほどに表情の変化を楽しめる。
コーティングは、有害なPFASを一切使用しない特許取得のセラミック・ノンスティックコーティング「Thermolon(サーモロン)」を使用しているため、過熱時でも有毒ガスを放出しない。
遠赤外線効果のあるセラミックに熱伝導率・熱拡散率のあるダイヤモンド粒子を加えることで、耐久性も上がり、食材にムラなく熱が加えられる。セラミックコーティングは外側にも施されており、汚れ落ちしやすくお手入れも簡単なのだ。

底面には熱伝導性に優れたIH対応のマグニート加工を採用。一般的なIH対応フライパンにある板を張り付けたタイプではないため、軽量で、熱で底面が変形してしまうこともない。
IH・ガス火両方に対応! 全8種の『メイフラワーシリーズ』

『グリーンパン メイフラワー フライパン20㎝』(税込価格 6,600円)
朝食や弁当等、少量の調理に便利で一人暮らしにもちょうどいいサイズ。

『グリーンパン メイフラワー フライパン24㎝』(税込価格 7,920円)
『グリーンパン メイフラワー フライパン26㎝』(税込価格 9,130円)
『グリーンパン メイフラワー フライパン28㎝』(税込価格 9,900円)

『グリーンパン メイフラワー ウォックパン 28cm』(税込価格 9,900円)
深型のフライパン。7.4㎝の深さがあり、アクアパッツアなど汁気のある調理用にもオススメだ。

『グリーンパン メイフラワー エッグパン』(税込価格 7,590円)
卵焼きに適した角形タイプのフライパン。フレンチトーストやキッシュなど、卵焼き以外の調理にも使える。

『グリーンパン メイフラワーソースパン16cm(蓋付き)』(税込価格 8,250円)
蓋付きの小型片手鍋。スープやみそ汁、少量の煮込み料理にちょうど良いサイズだ。

『グリーンパン メイフラワー キャセロール20cm(蓋付き)』(税込価格 11,000円)
蓋付きの両手鍋。ハンドルがステンレスになっており、オーブン使用も可能(蓋除く)でご飯を炊くこともできる万能鍋。
豊富な8種のラインナップなので、ライフスタイルや家族構成、お料理に合わせたサイズで選ぶことが出来る。デザインもついつい全種集めたくなる可愛さ!
目玉焼きをつくってみよう
今回は、フライパン26cmを使って目玉焼きを作っていく。グリーンパンをより長く使う上で、下の4つのポイントだけ抑えておこう。
- 十分に予熱をしてから少量の油を入れる
- 火加減は弱火~中火
- 金属製の調理器具は使わない
- 汚れは残さずしっかり洗う
IHとガス火両用だが、今回はIHでつくっていこう!
まずは、中火で1分~1分半ほど予熱。

フライパンが温まったら、少量の油を入れ、調理面に万遍なく広げる。

本品は熱伝導率が高いため、調理は弱火~中火でOK。ツールを併用する場合は、シリコン製や木製のものを使うようにしよう。コーティングを長持ちさせるために、金属素材は使わないことがポイントだ!

数分で目玉焼きができあがり、フライパンからするっとお皿に移すことが出来た!

焦げ付きもなくキレイな仕上がり! 美味しそうな目玉焼きを簡単に焼くことができた。
料理後はフライパンを冷ましてから、中性洗剤とやわらかいスポンジで洗浄しよう。
食材を選ぶように調理器具を選ぼう
「PFAS」による健康リスクを避け、環境のことを考える一つの手段として『グリーンパン メイフラワーシリーズ』はオススメ。良質な食材を選ぶのと同じように、調理器具にもこだわってみてはいかがだろうか。
購入は、百貨店、専門店、公式オンラインショップにて。

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。