【大分県】別府市民は入場無料!別府市制100周年記念のLANパーティーイベント「別府オフ」開催

access_time create folder生活・趣味
【大分県】別府市民は入場無料!別府市制100周年記念のLANパーティーイベント「別府オフ」開催


ゲームイベント企画をしているJust4Designが、大分県・別府市制100周年記念として、11月2日(土)~4日(月)の3日間、センチュリーハイツ日名子1Fにある「e-XP」にて、LANパーティーイベント「別府市制100周年記念『別府オフ』」を開催する。

LANパーティーについて

LANパーティーは、自分が楽しみたいゲームを自身で持ち込み、思いっきり遊ぶイベント。人々がコンピュータを持ち寄り、主にマルチプレーヤーコンピュータゲームを行うために、お互いをLocal Area Network(LAN)で接続する。

参加者は様々で、ただゲームを楽しむ人、自分の趣味をみんなに見せたい人、自作のPCを自慢したい人など、多くのゲーマーの欲求を満たすことができるのが、LANパーティーの魅力だ。

LANパーティーは、自然発生的に行われることもあるが、大規模なものは念入りな計画と準備が必要とのこと。参加者は自分のコンピュータを持ち込み、一般的にはBYOC(BringYourOwnComputer:自分のマシンを持ってこよう)形式で行われ、大規模なLANパーティーでは、さまざまなトーナメントや賞を提供し、ゲーマーたちが競い合う。

日本では、C4 LANといった大規模なLANパーティーが開催されている。

4年ぶりのLANパーティー開催!


2020年に開催された「別府おんせんLAN」から4年間、大分県ではLANパーティーが行われていなかったが、今年再び開催!イベントコーディネーター・ゲーム活動家であり、Just4Design代表の門脇祐二氏が個人で指揮を執る初のイベントで、LANパーティーを目指すきっかけとなったエピソードの紹介や、お祭り気分が味わえる縁日でお馴染みの射的やヨーヨーすくい、ゲーマーによる突発ゲームイベントなどが予定されている。

手ぶらでも楽しめるコンテンツも満載。子どもたち向けに、発育途中の目のケアやゲームをしても目が悪くならない方法、eスポーツと社会についての催し物、県外からの参加者が楽しめるコンテンツも用意されている。

別府市民の入場は無料


「別府市制100周年記念『別府オフ』」の参加費は、30名限定&事前オンラインチケットのみの「BYOC席」10,000円、事前オンラインチケット「入場料」1,000円、当日チケット「入場料」1,500円で、6歳未満の子どもは無料。いずれも3日通しチケットとなっている。

チケット購入者には入場証として「オリジナルラバーバンド」をプレゼント!数に限りがあるので、早めにGETしよう。

今回は地域貢献をコンセプトに開催されることもあり、別府市民の入場は無料。無料入場の際は、家族代表の人の身分証明書の提示が必要だ。

市政100周年の大分県・別府市

今年、市政100周年を迎える別府市は、大分県の東海岸に位置する、日本で有名な温泉地の一つ。別府市は大分県で2番目に人口が多い市で、1924年に市制施行された。

会場「e-XP」について


また、「別府市制100周年記念『別府オフ』」の会場となる「e-XP」は、昨年4月にオープンした、西日本最大級のeスポーツ施設。世界中でプレイされるeスポーツタイトルを取り扱い、全国のeスポーツプレイヤーたちによる賞金付きイベントが毎週実施されている。

eスポーツのプレイエリアのみならず、軽食が購入できるキッチンカー、自由に利用できる飲食可能な休憩スペースなど、コミュニティの醸成を促す環境を揃えているのにも注目だ。

この機会に、別府市政100年を記念するLANパーティーイベントに参加してみては。

■別府市制100周年記念「別府オフ」開催概要
日時:11月2日(土)15:00~4日(月)15:00
会場:e-XP
住所:大分県別府市秋葉町7−24 センチュリーハイツ日名子1F
公式イベント開催ページ:https://just4design.my.canva.site

(佐藤ゆり)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【大分県】別府市民は入場無料!別府市制100周年記念のLANパーティーイベント「別府オフ」開催
access_time create folder生活・趣味
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。