韓国発の雑貨ブランド「MY LITTLE TIGER」から、遊びながら学べる水遊びおもちゃ登場

access_time create folder生活・趣味
韓国発の雑貨ブランド「MY LITTLE TIGER」から、遊びながら学べる水遊びおもちゃ登場


ダッドウェイが、韓国のキッズ向けトイ、雑貨ブランド「MY LITTLE TIGER(マイリトルタイガー)」の取り扱いをスタート!夏の水遊びにオススメの「ウォーターテーブル」を発売した。

韓国発の雑貨ブランド「MY LITTLE TIGER」

韓国のキッズ向けのトイ、雑貨ブランド「MY LITTLE TIGER」。70年以上にわたって子どもの教育を深く研究して、韓国で教育教材を制作してきた出版社のノウハウを活かし、教育大国ならではの視点でつくられた、好奇心をくすぐり、主体的に考えて学ぶユニークなしかけのトイ、雑貨を幅広くラインナップしている。

本国の韓国では、ドリルなどの教材をはじめ、ブロックや粘土などのおもちゃ、文具やバスケットなどの雑貨まで、幅広く展開。子どもの成長に寄り添うしかけと、トレンドを取り入れたデザインは、子育てファミリーから定評があり、モールを中心に40店以上の実店舗を構える、韓国で勢いのあるブランドの1つだ。

「MY LITTLE TIGER」第一弾商品

今回、ダッドウェイが取り扱う「MY LITTLE TIGER」第1弾商品として、豊富なしかけにより水の性質や変化に親しめる「ウォーターテーブル」8,800円(税込)が登場。夏を感じるクリアなネオンカラーのデザイン、省スペースで楽しめる手軽さも魅力で、遊びながら学べて涼も感じることができる。対象年齢は3歳からだ。

知育にも繋がる「ウォーターテーブル」


「ウォーターテーブル」は、水車やポンプ、水タンクなど、全19パーツがセットになっており、これ一台で様々な遊びが可能。釣り竿を使って魚つりをしたり、


ストッパーで水の流れを変えて手回し水車で船を動かしたり、指先を使った細かな動作や水の性質を学べ、知育にも繋がる。

手軽に遊べてコンパクトに収納可能

さらに、幅57cmと持ち運び可能なサイズなので、家庭用のビニールプールや庭、お風呂などで、少ない水量で遊べるお手軽さもポイント。また、高さ26cmの脚が付いたテーブルタイプで座ってじっくり遊べるため、子どもの集中力が持続しやすいのも嬉しい。

工具が不要でパーツを差し込むだけで組み立てができるので、準備・片づけは簡単!脚やパーツは簡単に着脱でき、使わないときはコンパクトに収納することができる。

今後も韓国発のユニークな商品を提案

トレンド発信地として、アジアはもちろん世界中から支持を集めている韓国・ソウルだが、ポップカルチャーにはじまり、今ではベビー・キッズの業界でも、オリジナリティあふれるブランド、アイテムが散見されるようになったという。

隣国として子育てに対する価値観や生活様式に近しい点が多いことから、同社は韓国ブランドに着目し、2023年より複数のベビー・キッズ商品の展開を開始している。

そのなかで、知育に力を入れるトイの展開は「MY LITTLE TIGER」が初。今後も同商品以外の商品導入を検討し、日本のトイ業界ではまだ数少ない、トレンドのデザインと知育要素を両立した韓国発のユニークな商品を提案していくとのことだ。

オンライン&店舗で販売中


同商品は、ダッドウェイオンラインストアとダッドウェイ店舗で販売中。ダッドウェイオンラインストア・店舗では、水遊び特集を実施中なので、「ウォーターテーブル」はもちろん、スイムウェアや暑さ・紫外線ケアアイテムなどをチェックしてみては。

ダッドウェイオンラインストア:https://www.dadway-onlineshop.com/shop/mylittletiger/r/rml-tiger
ダッドウェイ店舗:https://www.dadway.com/store
水遊び特集:https://www.dadway-onlineshop.com/shop/e/eFEA03701

※ショップインショップでは「ウォーターテーブル」の取り扱いなし。

(佐藤ゆり)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 韓国発の雑貨ブランド「MY LITTLE TIGER」から、遊びながら学べる水遊びおもちゃ登場
access_time create folder生活・趣味
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。