【神速】バッファロー最強ルーター「WXR18000BE10P」でネット接続した結果→ 驚異の1.3Gbpsを記録→ マジ凄い

おそらく、日本で販売されている一般向けのルーターのなかで、速度と性能とコスパがトップクラスの最強ルーターといえば「WXR18000BE10P」になるだろう。2024年7月現在の実売価格は5万円台。他のルーターと比較して高額に感じるかもしれないが、お値段以上の体験が得られる最強ルーターだと断言したい。
こまけぇこたぁいいから速さだけを知りたい
こまけぇこたぁギズモードとかITmediaとか読んで欲しい。めっちゃ詳しく書いてある。こまけぇこたぁいいから速さだけを知りたい。そんな人は読み進めてほしい。
とにかく「WXR18000BE10P」は速い。速さを求めているならば「WXR18000BE10P」は買いだと個人的には思う。回線や環境や端末によって速度は大きく変化するかもしれないし「買ったのに遅せーぞ!」なんてこともありえるが、それでも検討してほしい。「WXR18000BE10P」の導入を! 筆者の場合、強く推したいくらい爆速になったのである。
今回はどれくらい爆速になったかをお伝えするレポ。






「WXR18000BE10P」はでかい
ぶっちゃけ「WXR18000BE10P」はデカい。一般的なルーターと比べてデカい。でも邪魔というほどではない。隙間にすっぽり収まりそうなサイズ(ルーターは隙間に置かないほうが良いとは思うが)。棚や机に置いて使用できるレベル。



さすまたと並べて「WXR18000BE10P」の大きさを確認。そんなに大きくないかも? いや大きいか。大きいのに邪魔に感じないのは、幅が広く、平面的だからかもしれない。アンテナがあるから大きく見えるだけで、実際に目の前にすると、大きくないかも。いや、大きいか? だんだん見慣れてきたら、小さく思えてきた。これ小さいのでは。
XG-100NE VS. WXR18000BE10P
さっそく「WXR18000BE10P」の速さについてお伝えしたい。今回は他ルーターと比較するため、今まで使用していたNTTのルーター「XG-100NE」と速度対決をしてみた。使用回線はビッグローブ光の10GBタイプ。端末はiPhone15Proで、速度計測アプリは「RBB SPEED」を使用した。
「XG-100NE」と「WXR18000BE10P」はスタジオの1階に設置し、1階と2階で計測した。3~4階でも届くのか検証したいので、それはまた後日に。

<こんな感じで速度検証>
ルーター: XG-100NE VS. WXR18000BE10P
回線: ビッグローブ光10GBタイプ
端末: iPhone15Pro
速度計測アプリ: RBB SPEED
ルーター設置場所: 1階
計測場所: 1階と2階
電波: 5Gと6G
<1階のルーター設置部屋 / 5G>
XG-100NE: 下434Mbps / 上429Mbps
WXR18000BE10P: 下1353Mbps / 上811Mbps


<2階の部屋 / 5G>
XG-100NE: 下362Mbps / 上34Mbps
WXR18000BE10P: 下804Mbps / 上294Mbps


<1階のルーター設置部屋 / 6G>
WXR18000BE10P: 下1237Mbps / 上1186Mbps

<2階の部屋 / 6G>
WXR18000BE10P: 下853Mbps / 上498Mbps

1.3Gbpsですぞ! WXR18000BE10Pすごい
ちょっと信じられないことが起こった。1353Mbpsというダウンロード速度! 1.3Gbpsですぞ! しかも5Gの電波で1.3Gbpsですぞ! アンテナの向きとか、ルーター内設定とか、しっかりカスタマイズしていない状態でこの速度。買ってすぐ接続してこの速度。速い、速すぎる。
ちなみに「XG-100NE」もすごく良いルーターなので、決してダメなルーターではない。むしろ良い。しかしながら「WXR18000BE10P」と比べると、大きく能力に違いが出てしまう。強すぎるのだ「WXR18000BE10P」が!

さらに高速化が期待できるMLOでも速度計測
今回はスマホで速度計測したが、次回はパソコンで速度計測するだけでなく、3つの帯域を同時に利用することでさらに高速化が期待できるMLOでも速度計測し、その結果をお伝えしたいと思う。
そしてメッシュネットワーク化による速度アップにも挑みたい。以上レポっす。
インターネットは10G光回線なのだが実測200〜400Mbpsなので光のポテンシャルを最大限に引き出すべくバッファローのルーターWXR18000BE10Pを導入したら1.3Gbpsという驚異の速度を記録。まだ何もカスタマイズしてないのに。メッシュネットワーク化したら神速になるのでは。もう神速だが 笑。神ルーター! pic.twitter.com/TkNaHbIKpK— クドウ@秘境メシ (@kudo_pon) July 8, 2024
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。