ホラー映画制作の裏側を楽しめる体験型展示会『ホラーにふれる展 -映画美術の世界-』新潟で開催[ホラー通信]

access_time create folderエンタメ

ホラー映画に入り込んだかのような世界観のお化け屋敷やホラーイベントを手掛けてきた「松竹お化け屋本舗」の体験型展示会『ホラーにふれる展 -映画美術の世界-』が新潟県立自然科学館にて開催される。期間は7月13日(土)~9月1日(日)。

「松竹お化け屋本舗」は、松竹が1998年より展開するホラーに特化したブランド。映画や演劇の世界で長年培ってきた本格的な演出や美術を楽しめる、没入感の高い企画を手掛けてきた。今回の展示会では、「松竹お化け屋本舗」の根幹である映画美術にスポットを当て、来場者が実際に“見て・触れて・撮って”ホラー映画制作の裏側を楽しめるコンテンツを提供するという。

日本の映画界で長年活躍する美術監督が監修・ディレクションし、大道具会社が美術制作を担当。会場内には複数の美術エリアを配置するほか、体験型の展示も多数用意される。

ホラー映画好きにはもちろんのこと、子供の夏休みの自由研究にもぴったりだとか。この展示を楽しんだキッズから、未来のホラー映画監督が生まれるかも?

『ホラーにふれる展 -映画美術の世界-』
https://www.sciencemuseum.jp/event/detail/820
日程:2024 年 7 月 13 日(土) ~ 9 月 1 日(日)
場所:新潟県立自然科学館(新潟市中央区女池南3丁目1番1号)
主催:新潟県立自然科学館、BSN 新潟放送
企画・製作:松竹お化け屋本舗

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ホラー映画制作の裏側を楽しめる体験型展示会『ホラーにふれる展 -映画美術の世界-』新潟で開催[ホラー通信]
access_time create folderエンタメ
local_offer

レイナス

おもにホラー通信(horror2.jp)で洋画ホラーの記事ばかり書いています。好きな食べ物はラーメンと角煮、好きな怪人はガマボイラーです。

TwitterID: _reinus

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。