夏にぴったり!『シェフの匠 南インド風スパイスカレー』は香り高いスパイスが織りなす本格的なおいしさ

暑い夏には食欲を刺激してくれるおいしいスパイシーカレーが食べたい! そんな時に『シェフの匠 南インド風スパイスカレー』はいかがだろうか。電子レンジで1分温めるだけで、本格的なおいしさが味わえる。
シェフが作るようなおいしさを手軽に
丸大食品(大阪府)は、ハム、ソーセージ、魚肉製品、調理加工食品などを手がける食品メーカー。こだわりの味を追求した『シェフの匠』は、電子レンジでそのまま温められるパッケージを採用したシリーズ。じっくり手間暇をかけたシェフの技で「おいしさ」にこだわった。

今回ご紹介するのは新商品『シェフの匠 南インド風スパイスカレー』(3袋入・希望小売価格 税込480円・2024年3月上旬発売)。

使われているスパイスは、クミン、コリアンダー、クローブ、赤唐辛子、シナモン、ウコン、マスタード、ジンジャー、スターアニスなど。ソテーオニオン、トマトピューレ、鶏肉の旨みをベースに仕上げている。
電子レンジで1分温めるだけ!

電子レンジでそのまま加熱できる便利なレトルトパック。1食分ずつ個包装になっているので、食べたいと思った時にすぐに食べられるのがいいところ。

1食分(125g)
1食分ずつに賞味期限の印字がある点も助かる。常温で長期保存ができるので、ストック食材としても便利だ。

開封せずにお皿にのせ、「おもて面」を必ず上にして電子レンジへ。レンジ加熱時間を目安に温めよう。
レンジ加熱時間目安 ※オート(自動)調理は不可
- 500W:約1分
- 600W:約50秒
湯せんでも温め可能。その場合も封は切らずに、70~80℃くらいのお湯で約3分温めよう。

取り出す時は熱くなっているので気を付けて。ごはんを盛り付けたお皿に注ぎ入れればできあがり。封を開けただけで、一気に芳醇なスパイスカレーの香りに包まれて食欲をそそる。
いくつものスパイスが織りなす本格的なおいしさを

シンプルな見た目ながら、いくつものスパイスを使った香りの高さはまさにシェフが作ったような本格派。

ゆでたまごをトッピング!
サラリとしたカレーなので夏に食べやすい。ひとくち食べてみると、スパイシーな辛味の余韻が口の中に残る。辛口と言っても激辛ではなく程よい辛味。ソテーオニオンやトマトピューレの甘みや酸味、チキンベースのまろやかなコク。そして本格的なスパイスの風味は、キリッとよく冷えたスパークリングワインやビールにも合わせたくなる。

ピクルスなどのつけあわせも楽しんで。ゆでたまごが入ることで、辛みを抑えてマイルドなおいしさに。ターメリックライスやナンなどを合わせたり、チーズトッピングや夏野菜のグリルを添えてカフェレストラン風のアレンジを楽しむのもおすすめ。

パパッと食べたい時、夜食、そして本格的なスパイスカレーが食べたい時に。暑い夏は火を使った調理も大変なので、そういう時はお手軽なおいしさを楽しんでみて。今回ご紹介した『シェフの匠 南インド風スパイスカレー』は、全国の量販店などで発売中。
※PR記事にはライターの所感、感想が含まれます。
※内容価格は掲載当時のものです。記事は丸大食品提供情報によるものです。

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。