ズガドーンは日本には出現しません、ゲットには海外トレーナーとの協力が必要不可欠【ポケモンGO】

access_time create folderゲーム

5月23日10時より『ポケモンGO』に「ツンデツンデ」と「ズガドーン」が実装。どちらのポケモンもレイドバトルでの登場となりますが「ズガドーンがいない」と話題になっています。

ズガドーンは日本では出現しない

それもそのはず。ズガドーンは日本では登場せず“西半球”限定の出現という仕様になっています。

▲ちなみに日本で出現しているツンデツンデは“東半球”限定の出現です。

つまり、国内でどれだけ頑張ってもズガドーンに出会うことはできません。

海外からリモートで招待してもらうことで入手可能

しかし、SNS上には日本語で「ズガドーンをゲットした」という投稿で溢れています。

▲実は、ズガドーンが出現する地域(主にアメリカ大陸)のトレーナーにリモートで招待してもらうことで挑戦可能。

逆に、西半球でプレイしているトレーナーにとってはツンデツンデが非常に貴重な存在となっているので、SNSなどで該当地域のトレーナーとコミュニケーションをとり、相互に招待したりすると良いかも。

ちなみに、ズガドーンは英語で“Blacephalon”、ツンデツンデは“Stakataka”となるので、「Please invite me to a Blacephalon raid.」などと書いてみると良いかもしれません。

ズガドーンは“ほのお”“ゴースト“で最強クラスの火力を持つポケモンとなっているので、ゲットできたらぜひ育成をしてみてくださいね!

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. ズガドーンは日本には出現しません、ゲットには海外トレーナーとの協力が必要不可欠【ポケモンGO】
access_time create folderゲーム
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。