ラーメン二郎が非常識なフードデリバリー配達員の姿をネット公開 / 声をかけてるのにしらばっくれる人もいます

access_time create folder政治・経済・社会

どうしてラーメンを作ることにだけ集中させてくれないのだろうか? あまりにも無慈悲で非常識な来店客に、人気ラーメン店『ラーメン二郎亀戸店』(東京都江東区亀戸4-35-17)が迷惑しており、苦言を呈している。

無慈悲で非常識な来店客の正体とは

フードデリバリー配達員が『ラーメン二郎亀戸店』と無関係の敷地内に自転車を停め、ラーメンを食べに来たのだという。それが何を意味するのか? 勝手に駐車された敷地の持ち主は迷惑だし、クレームがあれば『ラーメン二郎亀戸店』にも迷惑がかかる。誰に対しても迷惑である。

そもそも、クレームがあってもなくても、勝手に無関係の敷地に自転車を停める行為は非常識であり、無法者といえる。

<ラーメン二郎亀戸店のXツイート>

「お世話になってます。今までは確認されていませんでしたがここ1ヶ月でウー◯ーの配達員が他の建物の敷地内に自転車を停めて当店に食べにくるクレームが多発しています。大体はマンションの方から直接クレームが来てその時に店内や店外の並びの方に確認すると名乗りでず、カメラの映像を確認してから声がけすると観念して出てくるというのが多いです。なんならカメラの映像を確認して声をかけてるのにしらばっくれる人もいます。恐らく今まで停めてきた人達はこのポストを見ることはないでしょうがこれからもし当店を利用される方は絶対に他所の敷地内に車、バイク、自転車など停めてこないでください」



非常識なフードデリバリー配達員の姿を公開

『ラーメン二郎亀戸店』は公式X(旧Twitter)で非常識なフードデリバリー配達員の姿を公開し、「絶対に他所の敷地内に車、バイク、自転車など停めてこないでください」と注意喚起している。このような非常識な行為をするのは、極めてほんの一部の客だけだと思われる。しかし、ほんの少しでも迷惑客がいると、お店に良くないイメージがついてしまう懸念が……。

『ラーメン二郎亀戸店』は良店! マナー守っておいしいラーメンを味わいたい

『ラーメン二郎亀戸店』はラーメンがおいしいだけでなく、はじめて来店した人にも優しい店舗として、多くの人たちに愛されている存在。店主さんにも店員さんにも迷惑をかけることなく、マナー守っておいしいラーメンを味わいたいものである。


(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. ラーメン二郎が非常識なフードデリバリー配達員の姿をネット公開 / 声をかけてるのにしらばっくれる人もいます
access_time create folder政治・経済・社会
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。