【京都府京都市】チーズケーキショップHikitaが「疋田」に生まれ変わり、チョコ×チーズの新商品を発売

access_time create folder生活・趣味
【京都府京都市】チーズケーキショップHikitaが「疋田」に生まれ変わり、チョコ×チーズの新商品を発売


疋田が運営するチーズケーキブランド「Hikita」が「疋田」に生まれ変わり、京都高島屋 S.C. T8 POP UP会場「Zoom Sweets」にて5月21日(火)に新商品を新発売する。

チョコレート×チーズのマリアージュ


「Hikita」が「疋田」に代わり、パッケージデザインも一掃しリニューアル展開する。

長年大阪豊中で愛されたチーズケーキショップ「Hikita」が、2022年チョコレートコンテスト優勝した小西氏監修の元、代名詞とも言える「チョコレート」と「Hikita」のチーズをマリアージュした新商品「ショコラフロマージュ白」と「ショコラフロマージュ黒」を5月21日(火)に発売。

長年愛された「Hikita」の人気商品「クラッシックチーズケーキ」も、小西氏こだわりの焼き加減でリニューアル。口どけ柔らかな仕上がりとなっている。

新商品のご紹介


「疋田クラシック」ホール/3,600円(税込)は、「疋田」のチーズケーキの材料と製法を見直し、ブラッシュアップしたもの。

サワークリームをブレンドすることで、発酵からくる酸味とコクを加え、大人から子どもまで愛される優しい味わいに仕上げられている。


「ショコラフロマージュ(白)」ホール/3,800円(税込)は、なめらかなクリームチーズにホワイトチョコレートと様々な柑橘のフレーバーやバニラを合わせた、爽やかな酸味と香りを楽しめる一品。

ホワイトチョコレートの甘みにスッキリとした柑橘の酸味を合わせることで、最後まで飽きることなく食べ進められる。


「ショコラフロマージュ(黒)」ホール/3,800円(税込)は、カカオの風味も引き立てる柑橘のフレーバーを、クリームチーズと合わせることで生まれた大人の味わい。

柑橘と相性の良いビターチョコレートの苦味は、お酒との相性も抜群。食べ応えのある濃厚な口当たりを楽しんで。

「バターサンド」も新発売

チーズケーキの他にも、看板商品の「ショコラフロマージュ」をイメージしたバターサンドも新発売。

チーズ風味のサブレ生地に濃厚なバタークリーム、中には柑橘のソースをしのばせたスイーツに仕立てられている。


商品は「バターサンド フロマージュシトラス」1個/450円(税込)と、


「バターサンド フロマージュシトラスショコラ」1個/450円(税込)がラインアップ。

新商品は、京都高島屋 S.C. T8 POP UP会場「Zoom Sweets」にて購入可能。POP UPは5月21日(火)から9月下旬までの開催予定だ。なお、オンライン販売も6月1日(土)より順次開始となる。

小西氏が監修した、チーズとチョコレートのマリアージュを楽しめる「疋田」の新商品を、いち早く味わってみては。

■京都高島屋 S.C. T8
住所:京都府京都市下京区四条通寺町東入2丁目御旅町35

「疋田」公式サイト:https://www.hikita-japan.com/

(丸本チャ子)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【京都府京都市】チーズケーキショップHikitaが「疋田」に生まれ変わり、チョコ×チーズの新商品を発売
access_time create folder生活・趣味
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。