この置き配は勘弁して!そこに置かれたらドアが開けられないよ!!【海外・動画】
最近では、日本でも「置き配」が普及してきましたが、もちろん海外でもこのサービスはあります。
ところが、置き配されたその荷物自体がハプニングを呼んだのです!!
置き配が届いたけど・・・
動画が撮影されたのは、イギリスのとあるお宅。
置き配された荷物を回収しようとした際のことです。

玄関ドアに置かれた荷物。
ドアの向こうにあるので、さっそく回収しようとしている所みたいです。

ところが、撮影者さんがドアノブを手にしてドアを開けようとしても・・・開きません!?
原因は置き場所?
置き配で届いた荷物を取りに行ったのに、なんとドアが開かないではないですか!!

荷物がドアノブの真下に置かれたため、ドアノブに干渉してドアが開けられなくなっていたようなのです。
さいわい、このあと家の外を通りかかった人が荷物を移動させてくれたそうです。
置き配は便利ではありますが、荷物の大きさと置く場所を間違えられると、とんでもないハプニングにつながってしまう事もあるようです。
動画はこちら
置き配が招いたハプニング。
その時の様子は、こちらの動画からご覧いただけます。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。