【超時短レシピ】牛タンを焼くの面倒くさいからフライドポテト揚げるついでに揚げたら激ウマすぎてワロタ

フライドポテトと牛タンが食べたくなったので、冷凍フライドポテトと牛タンをスーパーで買ってきたのですが、牛タン焼くの面倒くさいなと思ったわけです。フライドポテト揚げるついでに、牛タンも揚げればサクッと作れるんじゃない? と思ったわけです。
牛タンの素揚げ! 短時間ですぐに加熱できてラクチン
とりあえずフライドポテトを揚げたあと、そこに常温の牛タンを入れて素揚げにしてみました。厚みがあるカットで、肉汁も多めだったので、やや油の飛び跳ねに注意が必要でしたが、予想どおり、短時間ですぐに加熱できてラクチンでした。







表面が程よくイイ感じにキツネ色に仕上がってクリスピー
食器を洗うのも面倒くさいので、丼にフライドポテトを盛り、そこに揚げた牛タンをのせました。そして上からレモン汁と塩をかけて食べます。う、うまい。これかなりうまい。高温で一気に挙げるので、表面が程よくイイ感じにキツネ色に仕上がってクリスピー。でも内部は超絶ジューシー。
ビネガーをかけて食べるヨーロッパ風でいい感じ
ジューシーな牛タンのおいしさをレモン汁が盛り上げてくれます。そして牛タンからあふれた肉汁と油、レモン汁、塩がフライドポテトのおいしさも昇華してくれます。酸っぱいフライドポテト、ビネガーをかけて食べるヨーロッパ風でいい感じ。
油の取り扱いにはご注意を
ということで、牛タンを素揚げにして食べるレシピ、けっこう良い感じでした。どの料理にも言えますが、高温の油を使用する料理は、飛び跳ねとヤケド、火災にご注意ください。
牛タンを焼くのが面倒くさかったのでフライドポテトを揚げるついでに牛タンも揚げたら激ウマすぎてワロタwwwwww レモン汁と塩たっぷりかけて食べる。ウマすぎてたまらんwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/K5qeCSBEOJ— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) May 6, 2024
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。