【実体験】ひろゆきさんは「トイレを二度と譲らないことを固く誓ってる」→なぜか?

access_time create folder生活・趣味

突然の生理現象は避けようがないものである。たとえば排泄。たとえどんなに体調管理をしたり、食べるペースを整えていたとしても、突然に強烈な尿意や便意がやってくることがあり、状況によってはトイレに行くことができず、その場で失禁してしまうこともあるだろう。

うんこを漏らした過去

インターネット掲示板『2ちゃんねる』創設者であり、番組コメンテーターや実業家としても知られているひろゆきさんが、うんこを漏らした過去を語り、多くの人たちが注目している。

<ひろゆきさんのXツイート>

「大丈夫だろうと思って、トイレを譲ったら相手がやたら長くて、うんこを漏らした経験があるので、トイレを二度と譲らないことを固く誓ってるおいらです」

ひろゆきさんはトイレが空くまで我慢できず

ひろゆきさんは、Yahoo!ニュースの「トイレ順番待ち先頭女性に「子どもを先に」→「排便に大人も子供もないわ」と拒否」と題された記事を引き合いに出し、自身がうんこを漏らした体験談をツイート。

トレイの順番を譲ったところ、譲った相手の排泄が思った以上に長時間だったそうだ。ひろゆきさんはトイレが空くまで我慢できず、うんこを漏らしてしまったようである。

善意が「うんこを漏らしてしまう」という結果を招いた?

おそらく、ひろゆきさんは親切心でトイレの順番を譲ったのだと思われる。しかし、その判断は「うんこを漏らしてしまう」という結果を招いた。便意の強弱は本人にしかわからないもの。それを踏まえて考えれば「我慢してトイレの順番を譲る行為」は、最悪の結果を招く可能性があるといえる。

皆さんは、うんこがしたくてたまらないとき「先にトイレに行かせてほしい」と言ってきた人に順番を譲るだろうか。


※冒頭イメージ画像はフリー素材サイト『写真AC』より

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【実体験】ひろゆきさんは「トイレを二度と譲らないことを固く誓ってる」→なぜか?
access_time create folder生活・趣味
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。