バスケの試合映像から着想。アクセサリ不要のPOVカメラ開発、衣服にも装着可
動画・ライブ配信アプリやSNSで時折みかける“一人称視点”の動画や生放送。こうした撮影手法は「POV(Point Of Viewの略)」と呼ばれ、人物やモノの視点で写すことで作品に臨場感をもたらす。
そんなPOV撮影で活躍するのが、アウトドア・スポーツ中の撮影に特化した“アクションカメラ”。
しかし、一般的なアクションカメラはネックレス式マウントやチェストハーネスなどのアクセサリに依存しているため「カメラとは別にアクセサリを購入する必要がある」「カメラとアクセサリを装着するのに手間がかかる」といった課題があるという。
そこでおすすめしたいのが、米国のMOORvision Technologies Inc.(以下、MOORvision社)が発表した、アクセサリ不要のウェアラブルPOVカメラ「Ucam」。どんな衣類にも直接取り付けられる特許取得済みのデザインが施されており、ユーザーはハンズフリーで没入感のあるVlogやPVなどを撮影できる。
現在、クラウドファンディングサイトのIndiegogoで支援を募集中だ。
衣類に“ピン”で留める。アクセサリ不要のPOVカメラ
装着方法はいたってシンプル。フロントカメラモジュールとバックバッテリーモジュールを衣服に接続するだけだ。両方のパーツの磁石が正しく揃うと、ピンがカメラモジュールから排出され、両方のパーツがしっかりとロックされる。
安全のため、ピンはカメラとバッテリーモジュールが接続された後にのみ出てくる仕様。カメラモジュールがバッテリーから外れると、ピンは自動的にカメラモジュール内に戻る。
撮影データをデバイス・クラウドに保存できる
Ucamは1080p、2K、4Kで24〜240fpsで撮影することが可能。手ぶれ補正機能が内蔵されているため、大きな動きもぶれずに捉えられるだろう。
撮影した映像の保存方法は大きく分けて2つあげられる。Bluetooth/Wi-Fiを介してiPhone、iPad、Android、パソコンなどのデバイスに転送する方法と、クラウドにアップロードする方法だ。
クラウドに保存した映像は、UcamアプリまたはUcamウェブサイトからアクセスできる。
アプリを通じてライブ配信も可能
Ucamは、動画のキャプチャや写真の撮影だけでなく、ライブ配信も可能。Ucamアプリにて独自のチャンネルでライブ配信をして、世界中の視聴者と目の前の景色をリアルタイムで共有できる。
ユーザーが独自のアプリを持っている場合は、API を使用して Ucamライブストリーミング機能をアプリに統合するといった使い方もあるという。なお、ライブストリーミング機能の統合に関する内容は近日公開される予定だ。
Ucam開発のきっかけは、バスケ試合の映像
Ucamを開発した米MOORvision社の共同CEORashan Allen氏とAli-Han氏の出会いは、LAの映画学校だったという。音楽や映画の話で意気投合した2人は、その後ビジネスパートナーとしてタッグを組むことになる。
Ucamのアイデアが生まれたのは、2016年のこと。Ali氏が北米プロバスケットボールリーグNBAのファイナルシーズン第7戦で、Andre Iguodala選手をブロックするLeBron James選手のハイライトを見ていたときだ。
「あの瞬間、LeBron選手はどんな感じだったのだろう?もし自分があの瞬間のLeBron選手になれたらどうだろう?」「ジャージにカメラをつけたらどうだろう?」という考えが浮かび上がり、Ali氏はRashan氏に連絡したという。
両氏は2018年にMOORvision社を設立し、その後Ucamの元となるアイデアを構想。試行錯誤を重ねていくつかのプロトタイプ開発を経たのちに、Ucamの発表に至ったのだ。
教育・エンタメ・ヘルスケア活用の可能性
Ucamの汎用性の高いデザインとテクノロジーは、スポーツだけでなく教育、エンターテインメント、公共安全、ヘルスケアなどさまざまな分野で活用できる可能性を秘めているという。
その適応性と使いやすさによって、撮影者も視聴者も、独自の視点とインタラクティブな体験を楽しむことができるだろう。
参考・引用元:
Indiegogo
MOORvision Technologies Inc.
(文・Haruka Isobe)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。