大丈夫! 石川県旅行に行くなら金沢市で「黄金朝食体験」をするべし! 間違いないグルメ体験はこれだ

地震は怖いよ。だけど正しく怖がろうよ。2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震(能登地震)で、能登地方が甚大な被害を受けたのはご存じの通り。喪に服すことも心の安静のために必要かもしれない。自粛には賛否あるけど「自粛したい気持ち」もあるかもしれない。そう思ってしまう気持ちは理解できる。わかる。
なんか金沢も怖そう! っていう根拠なきイメージ
でもね、困ってるよ、金沢市。観光客が来なくて! 地震の直接的な被害は軽微なのに! なんか怖そう! だって危ないんでしょう? っていう根拠なきイメージもたれちゃってるから!
旅行に行こう! 金沢へ!
そういう根拠ないイメージ、現地人にとって特級呪物だから! 現地の民、困るから! もし困っている人を助けたい、力になりたい、何かできないかな? と思ってるなら、旅行に行こう! 金沢へ! うまいものたくさんあるから大丈夫!

オススメする「黄金朝食体験」をガチ推し
ということで、もし金沢市に旅行に行くなら心から、筆者がオススメする「黄金朝食体験」をガチ推ししたい。とはいっても、現地人や金沢マニア勢にとって常識ともいえる朝食プランなんだけどね。知らない人も多いので改めてお伝えしたい感じ。心からBIG LOVEな「黄金朝食体験」。
<金沢市の黄金朝食体験>
1. 近江町市場で立ち食いカニ&刺身を食う
2.『もりもり寿し近江町店』でモーニング寿司を食う
3.『フルーツむらはた本店』でコーヒー&スイーツでくつろぐ

もりもり寿し整理券ゲット後に市場で立ち食い刺身を食う
朝6~7時に起床してタクシーで近江町市場に向かい、市場内にある『もりもり寿し近江町店』(石川県金沢市青草町88 近江町いちば館1F)の整理券を店頭の発券機でゲット。
整理券をゲットしたら市場内の鮮魚店で立ち食いカニや刺身を食べる。


この立ち食いカニ&刺身、マジで激安なのに鮮度バツグン。残念ながら東京の一部の市場では「鮮度が良くない魚介類を観光客向けに販売している店」があるのは事実だが、近江町市場でそれはない! はず!
実際にカニ(600円)を食べたが絶品。訪れる客が「おいしい」と言いつつカニやら帆立やら刺身を食べているので、おいしさは間違いない。能登産のブリも食べられる。ゲキウマ確定だーッ!









- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。