エレコム、Galaxy S III/Galaxy Note IIにも対応するMHL変換アダプタ2製品を6月中旬に発売

エレコムは5月27日、Galaxy S III/Galaxy Note IIシリーズ用の変換コネクタをセットにしたMHLアダプタ2製品を6月中旬に発売すると発表しました。これらは、MHL対応のスマートフォン・タブレットの映像をHDMI端子を備えたテレビや外部ディスプレイにHDMI出力する際に使用するアダプタ製品。MHLアダプタのコネクタはMHL1.0 5pin仕様のものですが、製品にはMHL 1.0 11pinの変換コネクタが付属しており、Galaxy S IIIシリーズやGalaxy Note IIシリーズでも利用することができます。また、MHLアダプタには給電用のMicroB端子が備えられており、スマートフォンを充電しながらHDMI出力を行うことができます。今回発表された”MPA-MHLADシリーズ”には「スタンダードタイプ」と「TVリモコン操作対応モデル」があります。スタンダートタイプは一般的なMHL変換アダプタで、TVリモコン対応モデルは、パナソニックのビエラリンクなどのリンク機能(HDMI-CEC)を搭載したテレビと接続すると、テレビのリモコンからスマートフォンを操作することができます”MPA-MHLADシリーズ”の価格は、スタンダードタイプが4,420円、TVリモコン操作対応モデルが\5,134円です。Source : エレコム
●(juggly.cn)記事関連リンク
「Galaxy S 4 mini」は6月20日にプレスカンファレンスで発表される見込み
「Galaxy Tab 3(10.1)」と「Galaxy Ace 3」のスペック情報が流出
NTTドコモ、「AQUOS PHONE EX SH-04E」のソフトウェアアップデートを開始、カメラアプリが強制終了する事象に対処

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。