弓最強装備や破壊王装備を組むなら必須、ディアブロス亜種の素材で作るべき装備はこれ【モンハンNow】

『モンスターハンターNow』では、1月8日24時まで「ディアブロス亜種」が大量に出現中! 素材が集まったら作っておくべき装備をまとめて紹介しちゃいます!
1月8日24時までディアブロス亜種が出現中
イベント期間中は砂漠エリアにディアブロス亜種が多く出現しています。

▲こんな状態もザラ。過去に開催されたイベントよりも出現数が多いような……?
さらに、イベント期間中の13時~18時はモンスターの再出現時間が1時間に短縮され、出現数自体も多くなっているので、特定のモンスターの素材を大量に集める絶好の機会となっていますよ。
現環境最強武器であるゲイルホーンボウに注目
ディアブロス亜種の素材から生産可能な武器は、双剣、ハンマー、弓の3種類。

▲「タナトスクラブ(双剣)」は会心率がマイナス30%である代わりに、物理攻撃力が非常に高いのが特徴。

▲「カオスシャッター(ハンマー)」も会心率がマイナス30%である代わりに、物理攻撃力が非常に高いのが特徴。

▲「ゲイルホーンボウ(弓)」も双剣やハンマーと同じ特性を持っていますが、特筆すべきは溜め3段階目が“貫通矢Lv4”であるという点。これによりハイペースで高威力の射撃を行うことが可能。
中でもゲイルホーンボウは現環境でも最強の武器の1つとなっているので、素材に余裕があれば生産だけでも済ませておくのがおすすめです。
破壊王装備と弓装備に必須の防具
ディアブロス亜種の素材で生産可能な防具の中で、特に注目なのが頭と腕。

▲頭は生産時点で「破壊王Lv2」が発動。装備するだけで部位破壊効率が格段にアップしますし、組み合わせによっては破壊王をLv5まで上げることも可能。尻尾などの攻撃が届きづらい部位の素材も集めやすくなるため、どの武器種のハンターでも作っておくべし。

▲腕はグレード6まで強化すると「集中Lv1」が発動。集中が発動可能な腕防具は現状だとこれだけです。弓やハンマーや大剣にとっては強力な火力スキルとなるため、装備の選択肢を増やすためにとりあえず持っておくと、何かと役立つことが多いはずですよ。
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。