ローソンでも買える謎の「パンかま」を食べたことはあるか! 激レアなので見つけたらラッキー

ローソンのレジ横のホットスナックコーナーに「パンかま」があったら、それはラッキー! 買う価値があるかもしれません。ローソンのパンかまは、北海道の店舗でしか買うことができないのです。
ローソンでは北海道の店舗でしか売ってない
そもそもパンかまとは何か? 元祖は北海道発祥と言われている歴史あるフード。食パンのような生地で、かまぼこのような魚のすり身を包んだもの。表面が香ばしく仕上げられているのが特徴。ローソンでは北海道の店舗でしか売ってないので、他の地域に住んでいる人にとっては激レアといえるでしょう!!





あふれる油の香ばしさと生地の旨味
実際に購入して手に持ってみると、意外とズッシリと重みを感じます。ほんのり表面が温かく、押してみるとモッチリ。食べると「プルンッ!」とした弾力ある食感とともにパンからあふれる油の香ばしさと生地の旨味が感じられました。これはいいオヤツになる!
「パンかま」があるかどうかチェック
もしかすると醤油をつけて食べても美味なのでは? と思い試してみたところ、やっぱり美味!! よりすり身のおいしさを強く感じられた気がします。もし北海道のローソンに行くことがあれば、ホットスナックコーナーで「パンかま」があるかどうかチェックしてみてはいかが?

北海道のローソンにはいろいろと不思議なホットスナックがあるなあ。カマンベールの「パンかま」ウマイ! pic.twitter.com/BXwNyGqjf4— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) December 16, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。