【読めたらスゴイ!】「蜜柑」とは一体何のこと!?冬の果物と言えばコレ・・!?この漢字、あなたは読めますか?
「蜜柑」という漢字、あなたは読むことができますか?
寒い季節になると、よく見かける『あの果物』のことだったんです。
日本人が食べる冬の定番果物と言っても過言ではないかもしれません。
一体何のことなのでしょう。
「蜜」「柑」基本の読み方
まずは、「蜜」「柑」それぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。
蜜・・・ミツ、ビツ
柑・・・カン、こうじ、みかん
これで、答えはわかりましたよね!?
「蜜柑」正しい読み方は・・・
正しい読み方は「みかん」でした!
文字通り、蜜のように甘い柑橘(かんきつ)という意味から来た漢字表記です。
甘さと、爽やかな酸味が特徴で、冬の果物の1つとしてお馴染みですよね。
みかんに含まれるビタミンCは免疫力を高める働きがあり、風邪の予防にも役立つのだそう。
実と皮の間に付いている“白い筋”にも、栄養が豊富に含まれているようです。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。