MSIから32インチゲーミングモニター「MAG 323UPF」が11月30日に発売、4K、160Hz、KVMスイッチ、USB PD90W搭載など超豪華スペック

access_time create folderゲーム

MSIから32インチゲーミングモニター「MAG 323UPF」が11月30日に発売、4K、160Hz、KVMスイッチ、USB PD90W搭載など超豪華スペック


エムエスアイコンピュータージャパン株式会社(以下、MSI)は新しいゲーミングモニター「MAG 323UPF」を2023年11月30日(木)に発売すると発表しました。
MSI初の4K 160Hz対応RAPID IPS搭載ゲーミングモニターです。

超豪華スペックのゲーミングモニター「MAG 323UPF」

「MAG 323UPF」 – 「MAG 323UPF」製品ページ

MSIが新たに発表した「MAG 323UPF」は32インチサイズの4K UHD対応ゲーミングモニター。
ゲーミングモニターとしてはサイズが大きめなのでメインモニターにオススメです!

4K UHD解像度でありながらリフレッシュレートは160Hzで、応答速度は1ms(GTG)という高スペック。
しかもパネルはRAPID IPSなので優れた視野角と高精細な描画でゲームを楽しむことができます。

「MAG 323UPF」 – 「MAG 323UPF」製品ページ

さらに「MAG 323UPF」はモニターを介して2台のPCで同じUSBデバイスを共有できるKVMスイッチを搭載。
さらにさらに、ノートPCやスマートフォンを急速充電できるUSB PD90W機能も内蔵しています。
これらの機能は机上のコードを減らすためにとても有用。
PCを設置したりやマルチディスプレイ環境を構築しているとどうしてもケーブルが増えていくので、1本でも少なくできるのは嬉しいですよね。
もちろんVESA100規格にも対応しているため、モニターアームを使えばさらに机上を広く使えます!

入力端子はHDMI 2.1が2つ、DisplayPort 1.4aが1つ、USB Type-C(DP Alt mode、USB PD)が1つという抜かりない構成。
入力切替やモニターの設定は本体背面のジョイスティックから可能です。

「MAG 323UPF」 – PR TIMES

MSIの新しいゲーミングモニター「MAG 323UPF」は2023年11月30日(木)発売予定。
想定価格は120,780円(税込)前後としています。
詳細スペックは「MAG 323UPF」製品ページから確認してください。

製品概要 :

名称 :
MAG 323UPF

パネルサイズ :
32インチ

最大解像度 :
4K UHD(3,840×2,160)

リフレッシュレート :
160Hz

応答速度 :
1ms(GTG)

パネル種類 :
RAPID IPS、ノングレア

入出力端子 :
HDMI 2.1 ×2(HDCP: 2.3)
DisplayPort 1.4a ×1(HDCP:2.3)
USB Type-C(DP Alt mode、USB PD) ×1
USB 2.0 Type-A(USBハブ) ×3
USB 2.0 Type-B(PC接続用) ×1
ヘッドホン出力 ×1

本体サイズ(W×D×H) :
約728×234×495mm

本体重量 :
約9.7kg

© 2023 Micro-Star INT’L CO., LTD. All rights reserved.

関連記事リンク(外部サイト)

Pixioから200Hz対応ゲーミングモニター「PX248WAVE」シリーズ新発売!期間限定で15%オフセール開催中
IPSパネル&240Hz対応のゲーミングモニターが2万円台で買える「JN-IPS27FHDR240-N」発売
MSIから薄型&軽量デザインで10万円以下のゲーミングノートPC「Thin-GF63-12UCX-9250JP」が11月9日に発売

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. MSIから32インチゲーミングモニター「MAG 323UPF」が11月30日に発売、4K、160Hz、KVMスイッチ、USB PD90W搭載など超豪華スペック
access_time create folderゲーム
local_offer
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。