ヤングケアラー協会によるシンポジウム「わづくり」が、オンライン&全国3カ所で開催

ヤングケアラー協会によるシンポジウム「わづくり」が、オンライン&全国3カ所で開催


ヤングケアラー協会は、ヤングケアラーに関わる人の交流とつながりをつくるためのシンポジウム「わづくり」を、こども家庭庁の「令和5年度ヤングケアラー相互ネットワーク形成推進事業」の補助を受け、オンライン・名古屋・福岡・東京の計4回開催する。

ヤングケアラーに関わる人のネットワーク構築を目指す


「わづくり」は、ヤングケアラー当事者と民間支援団体、行政、福祉関連事業者、教育・医療関係者等のネットワークを形成することを目的として開催される。民間支援団体等の取り組みを聞き合い、全国もしくは各地域の関係者と交流を図る。

全4回の開催を通したねらいと目的は「情報交換」「関係構築」「社会資源開発の促進」の3つ。ヤングケアラーに関する社会資源が多い地域・少ない地域の垣根を越えて、当事者や支援者が悩み相談や情報交換をできる場をつくる。

また、参加者同士がイベント後も情報交換を継続できるネットワークの構築を目指す。実際に、3月に実施した第1回目の「わづくり」では、近隣地域の支援者がイベント後も定期的なミーティングを設けて情報交換を続けている事例が生まれたという。

さらに、ヤングケアラー支援に関する先進事例や草の根の取り組みを知ることで、社会資源の少ない地域の参加者には、地域での社会資源の開発や働きかけを促す。

オンライン開催は定員なしで参加が可能


「わづくり オンライン vol.2 ~私たちがヤングケアラーにできること~」は、12月7日(木)15:00〜17:30にZoomミーティングにて開催。参加費は無料。


「わづくり in 名古屋 ~ワークショップでヤングケアラーを知る~」は、2024年1月23日(火)17:30〜20:30に、なごのキャンパスにて開催される。参加費は無料。定員は先着50名で、定員となり次第締切となる。


2024年2月14日(水)15:00〜18:00には、福岡のSALTにて「わづくり in 福岡 ~知ろう、ヤングケアラーの今~」を開催。参加費は無料だ。定員は先着50名で、定員となり次第締め切られる。


東京では、千代田区のLIFULL Tableにて「わづくり in 東京 ~ヤングケアラーの今、そしてこれから~」を、2024年2月28日(水)15:00〜18:00に開催。参加費は無料で、定員は100名まで。

詳細情報は申し込みページにて確認を

全4回を通してのファシリテーターは、ユニキャリア主宰で、パラレル活動家の岡田慶子さん、bona代表の奥祐斉さんが務める。

各回の申込締切やプログラム、申し込みなどについては、下記URLにて確認を。ヤングケアラーについて学べるシンポジウム「わづくり」に参加してみよう。

■「わづくり オンライン vol.2」
場所:Zoomミーティング
申込URL:https://online2-wazukuri.peatix.com

■「わづくり in 名古屋」
場所:なごのキャンパス
所在地:愛知県名古屋市西区那古野2-14−1
申込URL:https://nagoya-wazukuri.peatix.com

■「わづくり in 福岡」
場所:SALT
所在地:福岡市西区今宿駅前1-15-18 マリブ今宿シーサイドテラス
申込URL:https://fukuoka-wazukuri.peatix.com

■「わづくり in 東京」
場所:LIFULL Table
所在地:東京都千代田区麹町1-4-4
申込URL:https://tokyo-wazukuri.peatix.com

「ヤングケアラー協会」公式サイト:https://youngcarerjapan.com/
「こども家庭庁」ヤングケアラーについて:https://www.cfa.go.jp/policies/young-carer/

(min)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ヤングケアラー協会によるシンポジウム「わづくり」が、オンライン&全国3カ所で開催
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング