「千年戦争アイギス」が10周年を記念して11月22日よりアキバジャックキャンペーンを開催!

access_time create folderエンタメ

「千年戦争アイギス」の10周年を記念して11月22日(水)より秋葉原の各店にてアキバジャックキャンペーンを開催。当キャンペーンでは各キャラクターの専用のぼりが店頭に設置され、英傑スタンプラリーは23店舗にて実施、フードコラボは5店舗で展開となっており、それぞれ日頃の感謝を込めた豪華特典が用意されている。

◆「千年戦争アイギス」×「あきかる」アキバジャックキャンペーン
開催期間:11月22日(水)~12月6日(水)

~英傑スタンプラリー開催~

◇特典その①

対象店舗にて500円以上のお会計をし「アイギス」とお伝えいただいた方もしくはスタンプカードを持参の方にランダム缶バッジをプレゼント!

◇特典その②
その①で同時提供されるスタンプカードでスタンプを集めると旗艦店にて豪華賞品が当たるリアルガチャにチャレンジが可能!(引換場所:コトブキヤ秋葉原館2F)
※1会計につき1スタンプとなります

A賞:英傑の塔ランチョンマット(全1種)
B賞:ドット英傑アクリルスタンド(全5種)
C賞:ドット英傑クリアファイル(全1種)
D賞:英傑缶バッジ(全30種)
※B賞、D賞はお好きな種類をお選びいただけます

<開催店舗> ※店舗により提供の缶バッジが異なります
Ⓐ TamTam秋葉原店5F、クルクル秋葉原店、書泉ブックタワー、K-BOOKS 秋葉原本館、オノデン、浜田電機 PC USEFUL、TSUKURUNOMORI ART GALLERY
Ⓑ TamTam秋葉原店4F、UK-mobile、あみあみ 秋葉原ラジオ会館店、でらなんなん 秋葉原店、ECHIGOYA、上等カレー秋葉原店、CoCo都可 秋葉原店、カレー専門店BENGAL
Ⓒ コトブキヤ秋葉原館、ホビーショップ夢織屋、メイド整体サロン 癒あmaiden、メロンブックス1号店、あみあみ秋葉原2nd、カレーの市民アルバ秋葉原本店、ステーキマックス秋葉原店、肉汁麺ススム秋葉原本店

~フードコラボを開催~

◇特典

コラボフードをご注文された方を対象に500円毎に1つランダム缶バッジをプレゼント!
Ⓐ 凱婷縁、Craft Beer Tap ヨドバシAkiba店
Ⓑ ばんから秋葉原店
Ⓒ ゴル麺。AKIBA店、タコス屋BLAISE
※店舗により提供の缶バッジが異なります
※コラボフードはスタンプラリーのスタンプ対象ではございません

ばんから秋葉原店×エフトラ

エフトラの世界を超える漆黒まぜそば 1250円
当コラボ用に開発されたイカ墨ベースの漆黒まぜそばは、イカ、ネギ、玉ねぎに加え、トマトや水菜、レモンを添えたスタイリッシュな仕上げでエフトラの世界観を再現。ソフトドリンクとセットにすると缶バッジを3個もらうことが出来る。

ゴル麺。AKIBA店×アルヴァ

アルヴァの万刃ラーメン 1500円
ゴル麺。の破壊力抜群・がっつりチャーシューが3枚に、とろろに味玉、麺2玉など、パワーみなぎる食材が揃った「万刃を担う者」専用ラーメン。さらにはネギや海苔も大量に乗った超大盛ラーメンは、隠し味のネギ油が香る。

凱婷縁×ソラス

ソラスの星天召喚ラーメン 1350円
夜空に浮かぶ星と月が散りばめられたソラスのコラボラーメンは、ソラスの透明感を豚清湯スープで表現。トッピングには星形の黒ナルトやチーズ、ミニトマトのローストなどが乗り、食べる場所によって味わいも変わる。ソフトドリンクセットは1500円で提供。

タコス屋BLAISE×トラム

トラムの銀腕ブリトー 1260円
BLAISEの人気メニュー・ブリトーとのコラボは、トラムの銀腕を模しつつも優しいお味を堪能できる銀腕ブリトー。アボカド、レタス、スイートコーンなどたっぷりのお野菜に、チーズやタコミートが加わる。ソフトドリンクとセットにすると缶バッジも3個入手可能。

Craft Beer Tap ヨドバシAkiba店×リヴン

リヴンの悲哀ワッフルティーセット 1500円
CraftBeerTap特製ワッフルに色鮮やかな苺とWソースがかかったティーセット。セットとなるローズヒップティーはハイビスカスとピーチがブレンドされ、華やかな香りと深紅のカラーが特徴となっている。

◆千年戦争アイギス
10周年イヤー記念サイト https://aigis1000-10th.jp/
(C)2013 EXNOA LLC

(執筆者: あきかるNEWS)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「千年戦争アイギス」が10周年を記念して11月22日よりアキバジャックキャンペーンを開催!
access_time create folderエンタメ
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。