人気漫画家が原稿料についてコメント「新人作家の原稿料が18700円以上? 今そんなもらえんの!?」

access_time create folderエンタメ

人気漫画『ろくでなしBLUES』や『ROOKIES』、そして『べしゃり暮らし』など、数々の話題作を世に出し、多くの人たちに影響を与え続けている漫画家・森田まさのり先生。現在はグランドジャンプで『ザシス』が連載中だ。

新人漫画家の原稿料は過去と比べてかなり高額?

そんな森田まさのり先生が、最近の新人漫画家の原稿料に関して言及。出版社や編集部により原稿料に差はあると思われるが、現在の新人漫画家の原稿料は過去と比べてかなり高額らしく、森田まさのり先生が驚いているのである。以下は、森田まさのり先生のX(旧Twitter)にツイートされたコメントである。

<森田まさのり先生のXツイート>

「新人作家のページあたりの原稿料が18,700円以上? 今そんなもらえんの!? 僕らの頃はページ単価8,000円から始まって、連載がつづくと毎年1000円づつ上がって行く感じでした。まぁ35年前の話ですけども…」

25000円や30000円もありえる?

現在、新人漫画家の1ページあたりの原稿料が18700円以上らしい。つまり25000円や30000円もありえるということだろうか。そもそも、素人からすると18700円という値もかなり高額に思えるが、漫画家の皆さん、どうお思いだろうか。

30000円でも50000円でも需要はありそう

漫画家によっては、原稿料の金額を自分から指定している人がいるという。自他ともに認める実力があれば、たとえ新人だとしても、1ページあたりの原稿料が20000円でも30000円でも50000円でも需要はありそうだ。



※冒頭イメージ画像はフリー素材サイト『写真AC』より

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 人気漫画家が原稿料についてコメント「新人作家の原稿料が18700円以上? 今そんなもらえんの!?」
access_time create folderエンタメ
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。