ハロウィンイベントが最高すぎた! こんなイベントを待ってたんだよ!【MHNowプレイ日記#5】

『モンスターハンターNow』で開催されたハロウィンイベントがマジで楽しかったという話。
みんなでカボチャをかぶるイベント。それがハロウィン
10月31日まで開催された「ハロウィン 秋のかぼちゃ狩り」は、『モンハンNow』がリリースされてから初の“イベントっぽいイベント”だなと感じました。だって……。

みんなでカボチャを被ってモンスターを狩るんですよ……? 原作のオンラインプレイでもよく見られる「シメに~装備でラージャン行っちゃおうぜ!w」のノリそのままですよね。

しかもカボチャをかぶると火力が上がるという具体的なメリットがあるというのがミソ。2カボチャなら10%、3カボチャなら15%、4カボチャなら20%です。

なので皆さん「カボチャかぶるぞー!」とノリノリでイベントに参加していたのが本当に良かったです。一体感最高。

カボチャが4名揃って“団結力【秋のカボチャ狩り】x4”と表示された時には、脳から何かが分泌されるのを感じました。気持ち良すぎる。

ちなみに大体の狩猟が火力アップ効果により一瞬で終了。

割合での火力アップは本当に強いので、イベント終了後も効果を戻さないでほしいですね(終了後は最大でも4%の火力アップとなります)。
特定のメダルが進むのも嬉しい
大量発生系のイベントは、特定モンスターのメダル進捗を進めやすいのも良いですよね。

今回でクルルヤックメダルがシルバーに! ゴールドまであと半分!

パンプキンチケットも75枚ストック! 重ね着が実装されても安心ですし、来年開催されるであろう同名イベントで新たなカボチャ装備が追加されてもスムーズに作成可能なはず!

イベントクエストの報酬がかなり美味しかったので、モチベーションが保ちやすかったのも盛り上がりに一役買っていた感。クエストのためにカボチャかぶろう →「え!みんなカボチャかぶってる! 楽しい!」→火力アップでみんな快適 →さらにモチベーションが上がるの好循環が生まれていた気がします。

都内の大型公園である「上野恩賜公園」でもクルルヤック狩り。

たくさん出現していたのでチケット効率が良く、一瞬で必要数が集まりました。

早々に狩り尽くされているせいなのか、なぜかクルルヤック以外の募集が多かったという面白い現象も観測できました。

ちょうど屋台の出るタイプのイベントも開催されていたので、グルメも楽しめて最高でした。週末の上野公園は“狩活”に最適。これ教科書に出ます。
カボチャクルルヤックがかわいい!
イベント中はカボチャを持ったクルルヤックをAR撮影することも可能でした。





狩猟中はモンスターの動きやビジュアルを見る余裕がないことも多いので、AR撮影をすることでまだ知らない魅力を発見できるかも。
次回のイベントは11月3日よりスタートするジュラトドス大量発生。リオレイア亜種イベントぶりの“ガチ”イベントとなるので、この記事を書いた直後から雷属性の武器の強化のために歩き回ってきます!
(執筆者: Benthoven(ベントーヴェン))

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。