ルーフ収納ボックスに搭載したソーラーパネルでポータブル電源を充電 カーメイトが「ソーラーギアキャリー」を参考出展【ジャパンモビリティショー2023】

10月26日から11月5日にかけて東京ビッグサイトで開催中のジャパンモビリティショー2023。カーメイトは、自動車のルーフに載せる収納ケースにソーラーパネルを搭載した「ソーラーギアキャリー」とポータブル電源を参考出展しています。
「ギアキャリー」にソーラーパネルを搭載
ルーフ収納ボックス「ギアキャリー」は、ルーフから簡単に着脱でき、ルーフから下した後は本体に搭載するキャリーハンドルとタイヤで簡単に移動できる製品。ソーラーギアキャリーはこちらに520×450mmのソーラーパネルを搭載し、定格40Wの出力でポータブル電源を充電できます。
アウトドアや非常時に使えるポータブル電源

同時に参考出展したポータブル電源は、AC定格出力が600Wで容量は537.6Wh。AC100Vを2口、シガーソケットを1口、DC5521を2口搭載し、18W出力のUSB Type-Aポートを2口、PD60W出力とPD100W出力のUSB Type-Cポートをそれぞれ1口搭載します。

木目調のハンドルがおしゃれなデザイン。アウトドアや非常時に、ソーラギアキャリーとセットで活躍しそうです。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。