アスリートの新たなデータを可視化。フィンランド発“光学式心拍センサー”、IoTプラットフォームと連携

Polar Electro(本社:フィンランド、設立:1977年、以下「ポラール」)は、1982年に世界初とされるワイヤレス式心拍計モニター装置を開発した、心拍計測・分析のスペシャリストだ。

その製品の正確さと性能の高さ、優れた心拍数モニター機能は多くのトップアスリートや専門家に認められ、現在、世界80か国以上で販売されている。

今回、同社の光学式心拍センサー「Polar Verity Sense」と、株式会社obniz(以下、obniz)のIoTプラットフォームが連携したことを発表。アスリート選手の新たなデータを可視化することなどが可能となるという。

光学式心拍センサー「Polar Verity Sense」

ポラールの「Polar Verity Sense」は、腕またはこめかみに当てて測定を行う光学式心拍センサー。コンパクトで多用途に使えるデザインである。

単独での使用のほか、BluetoothやANT+接続により、着用者の心拍数やトレーニングの状況をリアルタイムで確認したり、後からまとめてデータを閲覧したりできる。

アスリートの新たなデータを可視化

今回「Polar Verity Sense」とobinzのIoTプラットフォームを連携することで、IoTデバイスのひとつとして、既存のシステムやWebサービスに取り込めるようになるという。

obnizのIoTプラットフォームを用いて大量のアスリートのデータを取得し、ビジュアライズするシステムへの連携、さらには過去のほかのデータを統合することで、アスリートの新たなデータを可視化するといった利用が可能だ。

IoTサービスの立ち上げをサポートするobniz

obnizは、センサーやゲートウェイなどのハードウェアと、ITシステムやWebサービスを簡単につなぐIoTプラットフォームを提供している。

ネットワークやセキュリティといったIoTの基幹となる仕組みを“プラットフォーム”として提供することで、誰でもスピーディ、リーズナブルにIoTサービスの立ち上げが可能となるという。

参考元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000040376.html

(文・Haruka Isobe)

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. アスリートの新たなデータを可視化。フィンランド発“光学式心拍センサー”、IoTプラットフォームと連携
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。