世界の一流たちが選ぶ水! 『アイスランディック・グレーシャル』をおいしく飲んでSDGsに貢献

access_time create folder生活・趣味

 

どうせ水を買うなら、特別な物を選んでみるのはどうだろうか? 『アイスランディック・グレーシャル』は、セレブや一流シェフが愛飲するプレミアムな一品。SDGsの取り組みにおいても世界随一を誇るミネラルウォーターを実際に飲んでみた!

 

世界の一流が認める高純度な水

EC事業を行うインターパイロン(東京都)。西オーストラリアの生はちみつ「A BUZZ FROM THE BEES(ア バズ フロム ザ ビーズ)」など、海外の優れた食品の正規販売総代理店を務める。

 

同社取り扱い商品の中でも、美容健康や環境意識の高い人に選ばれているのが『アイスランディック・グレーシャル』。世界で最もピュアな水と謳われる、アイスランドのオルフス泉から採水されたミネラルウォーターだ。

  • お試しセット500ml・6本/希望小売価格 税込1,695円・販売中
  • お試しセット1.5L 6本/希望小売価格 税込3,490円・販売中
  • 330ml (1ケース)30本/希望小売価格 税込7,480円・販売中
  • 500ml (1ケース)24本/希望小売価格 税込6,780円・販売中
  • 1L(1ケース)12本/希望小売価格 税込6,280円・販売中
  • 1.5L(1ケース)12本/希望小売価格 税込6,980円・販売中

 

自然の恵みを環境に優しくパッケージング

この水は、火山噴火による溶岩で5000年もの時間をかけてろ過されたもの。完全無添加ながらも、人の身体に理想的なアルカリ性(pH8.4)の軟水だ。精製水として美容水やスチーマーにも使用可能で、なんとディオールの基礎化粧スノーラインの原料にも使われている!

多くのセレブや一流シェフが愛飲するなど、味の評価も高い。有名ホテルやレストランのシェフ・ソムリエが審査する国際味覚品質機構(ITQI)で2016年に優秀味覚賞を受賞した他、多数の賞を獲得。また、ゴールデングローブ賞の授賞式公式ウォーターになったことでも注目された。まさに一流に相応しい水といったところ!

これほどの評価は、単に水の質や味が優れているからだけではない。製造に関わる全ての工程において、サステナビリティが徹底されているのも理由だろう。パッケージは、ボトル・ラベル・キャップの全てが100%リサイクルプラスチックで、化学物質を含まない素材だ。

さらに、採水量には制限を設け、製造工場で使われるエネルギーは地熱・水力のみ。ボトル⼊り飲料⽔として、世界で初めてカーボンニュートラル(温室効果ガスの排出量と吸収量を差し引きゼロにする取組み)に認定されている。つまり、高品質な製品を作るための持続可能なオペレーションが構築されているのだ。

セレブが選ぶのも納得できたところで、味も確かめてみよう!

 

やわらかで純度の高さがわかる味わい

軟水であればどれも違いはないと高を括っていたところ、その違いに驚いた! 今まで飲んだことがない位まろやかなのだ…! ほのかにとろみがあるような不思議な飲み心地。日本の水道水の硬度が平均48.9mg/l(※1)である一方、『アイスランディック・グレーシャル』は21mg/lなので、この違いが飲み口の違いに繋がっているのかもしれない。

 

(※1)参照:あなたの水道水、「硬さ」調べました~ 日本全国水道水の硬度分布 ~ 

常温でそのまま飲んでもとてもおいしいし、 低ミネラルなので雑味がなく、お酒や健康ドリンクの割り物にもぴったり!

氷河を想わせるボトルデザインも、持ち歩いて飲みたくなるカッコよさ! 水道水が飲める日本だからこそ、わざわざ買うならこういった水が良いかもしれない。

 

商品は公式サイト、楽天市場、Amazonで購入できる。是非チェックしてみて。

 

公式サイトはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

アイスランドの大自然が5000年かけて育まれた『アイスランディック・グレーシャル』は理想的なpHレベルのプレミアムウォーター
正真正銘の天然水! 世界が認めたプレミアムウォーター『アイスランディック・グレーシャル』をためしてみた!
ジムやサウナ前の水分補給に! プレミアムウォーター『アイスランディック・グレーシャル』が身体に理想的な理由とは?
神奈川県産生乳×つぶつぶ苺の『きんたろうつぶつぶ苺ミルク』が、たまらないおいしさ!
暑い夏には夏限定の日本酒! すっきり爽やかな『純米大吟醸 極 夏ラベル』で、この夏はちょっと贅沢に家飲みしよう

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 世界の一流たちが選ぶ水! 『アイスランディック・グレーシャル』をおいしく飲んでSDGsに貢献
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。