日産、JAPAN MOBILITY SHOW 2023に向け近未来なコンセプトカーを発表! 553時間のYouTube配信の中で、未来の住人のライフスタイルも公開?!

4年ぶりの開催となる日本最大のモーターショー。今回は“モビリティ全体の未来”をコンセプトに、名前も新たに開催されるJAPAN MOBILITY SHOWに出展する日産の新しいコンセプトカーが事前に公開されました!
近未来なフォルムが特徴の未来のクルマ。公開されたのはイメージビジュアルでしたが、実際に見れるのか?!と期待が高まります。

発表方法も近未来!YouTubeのライブストリーミングで未来の街を公開!
第一弾として、10月3日に公開された「ニッサン ハイパーアーバン」。
自動車業界初で初の試みとして、553時間にもわたるYouTubeライブストリーミング配信を実施しているようです!
キャラクターは運転だけでなく、自動運転が当たり前になった世界で仕事をしたり、LIVE配信をしたり…と近い未来に当たり前になる様子が描かれていてワクワクする映像。

BGMは、最近音楽配信で急成長するLo-Fiミュージックに合わせ、クルマで移動する未来の街を再現!
「夜のドライブで聴きたい Night Drive Chill Mix with Nissan」というテーマで、クルマの未来とゆったりとしたチルタイムを融合した変わった世界を楽しめます。
アーティストはLo-Fi HipHopで話題のTamakiRoyや、SHIMAなどグローバルミュージックシーンで注目される総勢6名がオリジナルで制作!ループで聞きながら仕事も捗りそうな世界観が魅力です。
今後もYouTube配信の中でさまざまなコンテンツが登場する?とのことで目が離せません。
仕事に合間に、未来の世界を覗いてみてはいかがでしょうか?

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。