今回のテーマは「こだわり」!日本ゲーム大賞2023「アマチュア部門」佳作・優秀賞・大賞が決定!
2023年9月21日(木)より開幕した日本最大のゲームの祭典「東京ゲームショウ2023」(以下 TGS2023)
4年ぶりの幕張メッセ全館利用での開催ということもあって、前半2日のビジネスデーでもとんでもないほどの盛り上がりをみせています。
配信ももちろんですが、やはりリアル会場では各メーカーの出展内容は激アツ!それに呼応してか、会場の気温も激暑となっておりますね!
目玉企画目白押しのTGSではありますが、多くの注目を集めるものと言えば「日本ゲーム大賞」の各賞の発表でしょう。
開催初日には「年間作品部門」「経済産業大臣賞」の発表が行われ、この1年間を彩った数々の名作が受賞しておりましたが、日本ゲーム大賞2023はそれだけではありません!
日本ゲーム大賞2023の「アマチュア部門」の結果が発表となりました!
「こだわり」がテーマ!ファイナリスト紹介!
日本ゲーム大賞2023「アマチュア部門」は、年齢にかかわらず「アマチュア」の人が制作されたゲームを対象としたコンテストとなります。
そして「アマチュア部門」では毎年作品募集テーマが設けられているのですが、今回のテーマは「こだわり」となります!
テーマの捉え方、扱い方は自由となっていますので、どのように「こだわり」を解釈した作品なのも見どころの1つになりそうですねぇ。
さて、前置きはこれくらいにして日本ゲーム大賞2023「アマチュア部門」のファイナリスト10作品!そして各賞受賞タイトルをご紹介します!
授賞式での発表順で50音順ですが大賞・優秀賞、優秀賞、佳作の順でご紹介します!
大賞・優秀賞
新年3秒前
学校名 :
日本工学院専門学校
制作者/制作チーム名 :
we have 遊び心
プラットフォーム :
パソコン
優秀賞
PanicQ
学校名 :
HAL大阪
制作者/制作チーム名 :
PicaSoft
プラットフォーム :
パソコン
キリカエリア
学校名 :
日本工学院専門学校
制作者/制作チーム名 :
あにまるなんばーず
プラットフォーム :
パソコン
光郷ノ灯神
学校名 :
HAL大阪
制作者/制作チーム名 :
12FPS
プラットフォーム :
パソコン
スクリューダイブ
学校名 :
HAL大阪
制作者/制作チーム名 :
ぽけっとぱれっと
プラットフォーム :
パソコン
佳作
ガバリー旅行記
学校名 :
日本工学院専門学校
制作者/制作チーム名 :
3CLUB
プラットフォーム :
パソコン
ComicaRhythm
学校名 :
HAL名古屋
制作者/制作チーム名 :
単勝1.9倍
プラットフォーム :
パソコン
花連火
学校名 :
HAL名古屋
制作者/制作チーム名 :
頓珍漢☆頓珍漢☆公民館
プラットフォーム :
パソコン
ハネルバブル
学校名 :
日本工学院専門学校
制作者/制作チーム名 :
全自動シャボン玉割り機
プラットフォーム :
パソコン
レッツパーリィ
学校名 :
ECCコンピュータ専門学校
制作者/制作チーム名 :
パーリィナイツ
プラットフォーム :
パソコン
TGS2023会場でプレイもできる!
大賞はwe have 遊び心の「新年3秒前」に決定しました!本当におめでとうございます!
しかし、ファイナリストに選ばれた10作品はいずれも魅力的で「こだわり」を感じるゲームなっているので、甲乙つけがたいというのが本音と言う人も多いでしょう。
こうして注目して見ている我々ゲーマーなわけですから、面白そうなゲームを目の当たりにしたらプレイしたくなるのが人情ですよね?
そんなみなさんに朗報です!TGS2023の会場で試遊ができます!
授賞式の最後で発表されたましたが、「アマチュア部門」は2024年からNHKエンタープライズ主催「神ゲー創造主エボリューション」へと継承されます。
つまり日本ゲーム大賞2023「アマチュア部門」は今回で最後!最後のファイナリスト作品の試遊を是非!
日本ゲーム大賞2023「アマチュア部門」に関しては日本ゲーム大賞公式サイトをご確認ください!
日本ゲーム大賞2023
アマチュア部門大賞が決定!
大賞は『新年3秒前』
制作者:we have 遊び心 (日本工学院専門学校)
大賞ほか各賞の情報はコチラ👇https://t.co/1Mha0ql6wX#日本ゲーム大賞 #アマチュア部門 #TGS2023 pic.twitter.com/rtdlOHvCIQ— 日本ゲーム大賞 運営事務局 (@JGA_official_JP) September 23, 2023
©CESA/Nikkei Business Publications, Inc. All rights reserved
関連記事リンク(外部サイト)
旧東亜プランの「TATSUJIN」完全新作!TGSに初出展した「TATSUJIN」ブースをレポート!
ゲームサウンド専門の制作会社として知られている「ノイジークローク」がTGS2023でTGSに初出展!
TGSに初出展!ストリーマーとの相性抜群の「Blackmagic Design」ブースをレポート!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。