パケとクリームが同じ色ってユニーク!韓国コスメ「ロダレット」のハンドクリームは、香りも至高なんです

秋冬シーズンが近づき、保湿ケアアイテムを備え始めたいところ。せっかく使うなら、使用感はもちろんのこと、使うたびに気分の上がる香りや見た目も重視したいですよね。

そこで今回は、韓国発のデイリーケアブランド「L’ODEURLETTE(ロダレット)」から、10月2日(月)に登場するハンドクリームをご紹介。

まるで香水のような、リッチなフレグランスが楽しめるアイテムは必見です。

自分だけの色と香りを楽しむ「ロダレット」って?

色や香りにこだわった、韓国発のデイリーケアブランド「ロダレット」。

フランス語で“香り”を意味する「L’ODEUR」と、「PALETTE(パレット)」 を掛け合わせたブランド名には、「色とりどりのパレットに香りを加え、唯一の自分を表現する」という意味が込められているといいます。

そのため、商品のパッケージには多彩なカラーを施し、香りには歴史の長い世界的香料会社による、オリジナルの調香を採用。高品質でありながらも、手に取りやすい価格のアイテムが揃うケアブランドです。

ベタつきのない、絶妙テクスチャーの“ハンドクリーム”が誕生

ロダレットの「カラーフィットハンドクリーム」

そんな「ロダレット」よりこのたびお目見えするのは、3種類の植物由来バターと6種類の植物性オイルを配合した「カラーフィットハンドクリーム」(税込660円/50mL)。

ビタミンA、D、E、Fも多く含まれているため、肌バリアや弾力、保湿ケアに優れているといいます。

ロダレットの「カラーフィットハンドクリーム」

シンプルでかわいいパッケージとリンクした、 鮮やかな色味のクリームもとてもユニーク…!体温でとろける絶妙テクスチャーに仕上げられていて、ベタつきのない軽いつけ心地が叶うそうですよ。

どれも魅力的な5つの香りがラインナップ

ロダレットの「カラーフィットハンドクリーム」の『チェリーフルール』

「カラーフィットハンドクリーム」にラインナップしているのは、全部で5つの香り。韓国でも人気の高い香りを採用しているといいます。

『チェリーフルール』は、日常に甘さを吹き込むような、ときめくチェリーブロッサムの香り。春ならではの高揚感が味わえそうです。

ロダレットの「カラーフィットハンドクリーム」の『ザ・イランガーデン』

みずみずしいイランイランと、ピュアなミュゲが合わさった『ザ・イランガーデン』は、シトラスフローラル調の香り。暖かい光を浴びたように、穏やかな気持ちにさせてくれます。

ロダレットの「カラーフィットハンドクリーム」の『バーントバニラ』

ちょっぴりスパイシーな香りがお好みの方は、『バーントバニラ』をお試しあれ。魅惑的なガイアックウッドから、クリーミーなバニラへ移ろうフレグランスが、豊かなひと時を演出してくれますよ。

ロダレットの「カラーフィットハンドクリーム」の『グレースムスク』

こちらは、華やかな光の瞬きに月明かりが降り注ぐ、神秘的な夜を表現した『グレースムスク』。鼻先にほのかにムスクが漂い、涼しい夜の空気と調和した香りが楽しめるといいます。

ロダレットの「カラーフィットハンドクリーム」の『パウダリーブリーズ』

『パウダリーブリーズ』は、カモミールやパウダリー、ムスクがほのかに広がる安らぎの香り。地中海が見えるバルコニーに陽が差し込む瞬間をイメージしたフレグランスは、リラックスタイムにもぴったりです。

ギフトにも良さそうじゃない?

ロダレットの「カラーフィットハンドクリーム」

今回ご紹介した「ロダレット」のハンドクリームは、見た目も使用感もさることながら、1個税込660円という手頃さもポイント高め。自分用としてはもちろんのこと、ちょっとしたギフトにもいいかもしれませんね。

気になる方は、ぜひこの機会にチェックしてみて。

ロダレット 販売ページ

https://sunsmarche.jp/

参照元:株式会社サン・スマイル  プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. パケとクリームが同じ色ってユニーク!韓国コスメ「ロダレット」のハンドクリームは、香りも至高なんです
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。