バウムクーヘン×ジェラートって絶対においしい…。名古屋に登場するティラミス風「きこりけーき」が気になる

バウムクーヘンの老舗「ユーハイム」×イタリアンジェラートショップ「Badiani(バディアーニ)」がコラボ。

バウムクーヘン×ジェラートのマリアージュが楽しめる「きこりけーきnagoya」が名古屋の「THEO’S CAFE(テオズカフェ)」に9月20日(水)からお目見えします。

Badiani×ユーハイムがコラボした「きこりけーき」

イタリアンジェラートショップ「Badiani」のジェラートイメージ

「Badiani」は1932年にイタリア・フィレンツェで創業したジェラートショップです。

2023年7月にアジア初の店舗がユーハイム神戸元町本店内にオープン。

名古屋の複合施設「BAUM HAUS」の外観

日本2号店・京都高台寺店に続く3号店が名古屋の複合施設「BAUM HAUS EAT(バウム ハウスイート)」に9月16日(土)オープンします。

ユーハイムが開発したバウムクーヘンAI職人「THEO」

オープンに合わせ、バウムクーヘンAI職人「THEO(テオ)」が焼きあげるバウムクーヘンカフェ「THEO’S CAFE」には、新メニュー「きこりけーきnagoya」(税込888円)がお目見えしますよ。

ティラミス風味の新作「nagoya」が誕生

ユーハイムのバウムクーヘンとイタリアンジェラートショップ「Badiani」がコラボした新感覚スイーツ「きこりけーきnagoya」

「きこりけーきnagoya」は大きめにカットしたバウムクーヘンに、Badianiの濃厚なミルクジェラート『ブォンタレンティ』とマスカルポーネクリームをあわせ、仕上げにエスプレッソ&ココアパウダーをプラス。

ユーハイムのバウムクーヘンとイタリアンジェラートショップ「Badiani」がコラボした新感覚スイーツ「きこりけーきnagoya」

喫茶店文化が根づく名古屋ならではのコーヒー仕立てにアレンジを加えた、ティラミス風味なのだとか。

今年6月に誕生した『きこりけーき』とは?

ユーハイムのバウムクーヘンとイタリアンジェラートショップ「Badiani」がコラボした新感覚スイーツ「きこりけーきlondon」

ちなみにバウムクーヘン×ジェラートの『きこりけーき』は、今年6月にロンドンで初お披露目された『きこりけーきlondon』が第1弾フレーバーなのだそうです。

ユーハイムのバウムクーヘンとイタリアンジェラートショップ「Badiani」がコラボした新感覚スイーツ「きこりけーきkyoto」

日本で誕生した第2弾、点てたての抹茶をたっぷりかけた『きこりけーきkyoto』は、いつもは「きこりけーき 京都高台寺店」でしか買えないそうですよ。

kyoto&nagoyaがお得に食べられるキャンペーン

「バウムクーヘン博覧会2023」のイメージビジュアル

また「きこりけーきkyoto」は、松坂屋名古屋店で開催される『バウムクーヘン博覧会』にて各日数量限定で販売。

「きこりけーきnagoya」の誕生を記念してkyoto&nagoya がお得に食べられる下記キャンペーンも実施されます。

①バウムハウスにて税込1000円以上購入したレシートをバウム博で提示すると、通常888円(税込)の「きこりけーきkyoto」が777円(税込)で購入可。

対象期間:9月20日(水)~9月25日(月)

②バウム博にて『kyoto』購入時に配布されるチケットをバウムハウスで提示すると「きこりけーきnagoya」購入時にドリンク1杯がプレゼント。

対象期間:9月20日(水)~10月30日(月)

バウムクーヘン×ジェラートは間違いなしの組み合わせ。

気になる人はチェックしてみてはいかがでしょう。

THEO’S CAFE

住所:愛知県名古屋市中区栄3-17-25「BAUM HAUS EAT」1階

※名古屋市営名城線・矢場町駅5番出口から徒歩4分

営業時間:11:00~18:00

定休日:火曜 ※営業時間、定休日はBAUM HAUS EATに準じます

きこりけーき公式サイト

https://kikoricake.juchheim.co.jp/

 

『バウムクーヘン博覧会2023 in松坂屋名古屋店』開催概要

会場:松坂屋名古屋店 本館7階大催事場

期間:9月20日(水)~9月25日(月)

時間:10:00~19:00 ※最終日は18:00まで

※諸事情により営業時間や各種イベントが変更される場合があります

参照元:株式会社ユーハイム プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. バウムクーヘン×ジェラートって絶対においしい…。名古屋に登場するティラミス風「きこりけーき」が気になる
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。