ラーメン屋が非常識な客に不快感「こういう人には来てほしくない」

access_time create folder生活・趣味

ラーメン屋『いっけんめ』(茨城県水戸市東赤塚2165)の店員さんが、非常識な客に不快感をあらわにしている。

食べ終えた食器に持参した薬の包装をのせる

店員さんが公式X(旧Twitter)に投稿したツイートによると、食べ終えた食器に持参した薬の包装やブリスターパックをのせ、放置したまま帰る客がいるようである。

ゴミを店員任せにする客

おそらく、客は食後に薬を飲み、不要になってゴミ化した包装やブリスターパックを処理するため、食器に残したのだろう。つまり、ゴミを店員任せにする客というわけか。店主は「こういう人には来てほしくない」とコメントしている。

鼻をかんだティッシュや持ち込んだ食べ物の袋も……

飲食店に行くと、薬の包装やブリスターパックだけに限らず、テーブルや皿に鼻をかんだティッシュや持ち込んだ食べ物の袋など、「自分が持ってきたゴミ」「不衛生なゴミ」を放置していく人をよく見かける。

これは店員だけでなく目に入る客にも不愉快なので、やめてほしいマナー違反といえる。

ゴミを放置していく非常識な客を見たことある?

いつも薬やサプリを持参している人に話を聞いたところ「ゴミにならないように薬はピルケースに入れて外出してるし、そもそもゴミが出たとても店に放置なんてありえない」と話していた。皆さんは、ゴミを放置していく非常識な客を見たことがあるだろうか。

ちなみにラーメン屋『いっけんめ』は、かなり評判が良いラーメン屋さんなので、気になる人は行ってみるといいかもしれない。



※記事画像は『いっけんめ』公式Xより

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ラーメン屋が非常識な客に不快感「こういう人には来てほしくない」
access_time create folder生活・趣味
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。