まるでデパ地下スイーツ「マンゴーごろっごろふるふるゼリー」を作る方法

夏の暑い日にぴったり。
コンビニで売っている冷凍マンゴーを使って、デパ地下風な瑞々しいマンゴーゼリーを作る方法を#ラク速レシピのゆかり(@igarashi_yukari) さんがツイート投稿。
ネットで話題のレシピをご紹介します。
夏に絶対作ろうと心に決めてたこのマンゴーゼリーが美味しすぎて。
火を使わずレンジで簡単。デパ地下で売ってそうなマンゴーごろっごろなふるふるゼリー作れます。マンゴーはセブンのが美味しい。
水100ml、砂糖大3、蜂蜜大1、塩少々に粉ゼラチン4gをふり入れ600W2分チン。混ぜて溶かし、
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) July 29, 2023
夏に絶対作ろうと心に決めてたこのマンゴーゼリーが美味しすぎて。
火を使わずレンジで簡単。デパ地下で売ってそうなマンゴーごろっごろなふるふるゼリー作れます。マンゴーはセブンのが美味しい。
水100ml、砂糖大3、蜂蜜大1、塩少々に粉ゼラチン4gをふり入れ600W2分チン。混ぜて溶かし、
冷凍マンゴー1〜1.5袋、レモン汁大1、水200ml加え30秒程混ぜ冷蔵庫で3時間程冷やし固める。
1.5袋(約200g)入れるとマンゴーごろっごろで美味しいです🥭冷凍マンゴーはセブンの冷凍マンゴーが美味しくておすすめです。
蜂蜜なければ代わりは砂糖やメープルで。
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) July 29, 2023
冷凍マンゴー1〜1.5袋、レモン汁大1、水200ml加え30秒程混ぜ冷蔵庫で3時間程冷やし固める。
1.5袋(約200g)入れるとマンゴーごろっごろで美味しいです🥭冷凍マンゴーはセブンの冷凍マンゴーが美味しくておすすめです。
と、#ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) さんのツイート。
「マンゴーごろっごろふるふるゼリー」を作る方法
作り方は簡単。

まず、水100ml、砂糖大3、蜂蜜大1、塩少々に粉ゼラチン4gをふり入れ600Wのレンジで2分チン。
混ぜて溶かした後、冷凍マンゴー1〜1.5袋、レモン汁大1、水200ml加え30秒程混ぜます。


冷蔵庫で3時間程冷やし固めれば完成!
高級感のある見た目で贅沢感満載のマンゴーゼリー。レンジで簡単に手作りできるのは嬉しいですよね。ぜひ試してみては。
※画像提供:
#ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari)さん
https://twitter.com/igarashi_yukari

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。