【韓国】この夏渡韓する人必見!おしゃれな場所だけぎゅっと詰め込んだ、ソウル丸1日おすすめプランはこちら
![【韓国】この夏渡韓する人必見!おしゃれな場所だけぎゅっと詰め込んだ、ソウル丸1日おすすめプランはこちら](https://getnews.jp/extimage.php?36ee7dc9006246593f8563e689d788e5/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_2dcc1299661a1714647e4a2e056ea65a37ba9a21.jpg)
連休や夏休みがあり、韓国旅行に行く人が増えてきていますよね。
本場の韓国カフェや有名な市場、ショッピング街など見どころ満載で、どこに行こうかまとめきれないていないってことありませんか?
今回は、先日韓国を訪れたエディターのAoiが、韓国・ソウルを丸1日楽しめるモデルプランをご紹介!
はじめて渡韓する方や旅の予定に悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
10:00 洗練された空間でモーニング
![【韓国】この夏渡韓する人必見!おしゃれな場所だけぎゅっと詰め込んだ、ソウル丸1日おすすめプランはこちら](https://getnews.jp/extimage.php?4f93a2673afd4b5042ceca101065966d/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_d436617ae6928108ac040413b3813ffffd9c959d.jpg)
旅の1日を優雅にスタートさせるなら、スタイリッシュで洗練された雰囲気の「The soupie(ザスピ)」がぴったり。地下鉄4号線・三角地(サムガクチ)駅から徒歩約2分の場所に位置しています。
ソウル駅から地下鉄で移動しやすく、旅初日の朝にも行きやすいかも。
店内は2階建ての広々とした空間で、ゆったりとした時間が過ごせそうです。
![【韓国】この夏渡韓する人必見!おしゃれな場所だけぎゅっと詰め込んだ、ソウル丸1日おすすめプランはこちら](https://getnews.jp/extimage.php?5c92914c6722f64b353ddb91ae467712/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_bc32b15a0e2d83c990bbc9a46ea385f753b32640.jpg)
ここでは、トーストやスープを中心としたメニューがラインナップ。モーニングやブランチにベストなお店ですよ。
The soupie
住所:ソウル特別市龍山区白丹路99街キル3-1
営業時間:平日 10:00~22:00/土・日 9:00~22:00
定休日:月・火
公式IG:@thesoupie_seoul
12:00 “梨泰院”周辺を散策しながらショッピング
![地下鉄6号線「梨泰院駅」](https://getnews.jp/extimage.php?9b58c397e8258b39d17c38b3385012c9/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_8bc661970d82e483f51f95a64ee98d24b790f01e.jpg)
韓国ドラマや映画の撮影地として有名なスポットが多い、“梨泰院(イテウォン)”。
海外からも多くの観光客が訪れ、国際的な街として称されています。
たくさんの飲食店やショッピング街があって、カフェ巡りやお買い物にはぴったりの場所です。
![梨泰院の「Mardi Mercredi」の外観](https://getnews.jp/extimage.php?429e16a8732ebd6183d9cca68384f079/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_86c58f7494bd62f293e954efaafa9827360ccb5f.jpg)
特に日本でも大人気の「Mardi Mercredi(マルディメクルディ)」は、梨泰院に来たらチェックすべきショップ。
![梨泰院の「Mardi Mercredi」の店内](https://getnews.jp/extimage.php?5f7ffebecf7aa87a73f3105fb356b045/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_8b9e9dd478bc5448f3ae02b0120ccb43715c717b.jpg)
大人っぽさとカジュアルを両立させたデザインに、フレンチテイストを取り入れているブランドです。
日本ではオンラインストアでしか買えないから、気になる方はぜひ実店に足を運んでみてください。
Mardi Mercredi
住所:ソウル特別市龍山区梨泰院路51キル58
営業時間:11:00~19:00
定休日:月
公式Instagram:@mardi_mercredi_official
近くにある「depound(ディパウンド)」もチェック!
![梨泰院の「depound」の外観](https://getnews.jp/extimage.php?32b00881b7acb0c41bfeba66b9c030bf/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_94778209c85a875a86fd88fbc7735eb46173ee74.jpg)
こちらも日本で大人気の、韓国発のライフスタイルブランド「depound」。
シンプルでおしゃれなファッションアイテムや、生活雑貨が販売されています。
![梨泰院の「depound」の店内](https://getnews.jp/extimage.php?ce230953bdc613ee0dffdca34ba35c7a/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_17ec55e933093c396b3f0208f814638d8c8d66a0.jpg)
現在東京・代官山で、終了期間未定のポップアップが開催されていますが、韓国では本店でしか買えないアイテムもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
depound hannam showroom
住所:ソウル特別市龍山区漢南洞684-97
営業時間:12:00~20:00
定休日:不定休
公式Instagram:@depound_showroom
13:00 「#梨泰院カフェ」で休憩タイム
![梨泰院の「Euphoria COFFEE ROASTERS」のコーヒー](https://getnews.jp/extimage.php?a241e1f12399adbee0542044637359a1/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_e0bcfcd0e8069bf4b03886f621819099707f606e.jpg)
梨泰院散策の休憩としてカフェに行くなら、先ほどご紹介した「Mardi Mercredi」の向かいにある「Euphoria COFFEE ROASTERS(ユーフォリア コーヒー ロースターズ)」がおすすめ。
店内は白を基調としたスタイリッシュな空間。カフェ好きの韓国人の間でも評判が良く、人気のコーヒー専門店だといいます。
自家製のコーヒーと共にゆったりとしたカフェタイムを過ごしましょう。
Euphoria COFFEE ROASTERS
住所:ソウル特別市龍山区梨泰院路54キル58-3
営業時間:月~火 8:30〜17:00/水~金 8:30〜21:00/土日祝 12:00~21:00
公式Instagram:@euphoria_coffeeroasters
14:00 街中の「セルフ記念館」でプリクラ撮影
![韓国のプリクラ](https://getnews.jp/extimage.php?566ccd6526368c93a4e2811f886ed7bc/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_59db171634b06c828fdcbd6407d8032ea0d16b54.webp)
韓国の若者を中心に人気の「セルフ写真館」。日本のプリクラとは異なり、シンプルでナチュラルな仕上がりになるのが主流なんです。
盛り過ぎないから、誰でも気軽に撮りやすく、友達や家族と旅の記念として撮影してみるのもいいかも。
韓国の街中には、コンビニ感覚でいろんなプリクラ機があるので、近くを通りかかったら記念にパチリとしてみて。
15:30 江南・「高速ターミナル駅」でお買い物
![「高速ターミナル駅」の地下にあるショッピング街](https://getnews.jp/extimage.php?544143b022d89bdc8cd31fc824c46535/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_306e367d05d0ac2ca09c88ccaa0086679536cb5e.jpg)
プチプラショッピングを楽しめる場所として人気をの、江南(カンナム)の「高速ターミナル駅」。
韓国最大級の地下ショッピングモールをはじめ、百貨店やドラッグストアなどが全て駅直結にあるため、天候を気にせずお買い物を楽しめるのが魅力です。
約600店舗が立ち並び、全店舗回るにはとっても長い道のり。ちょこちょこ休憩を挟みながら巡ってみましょ。
高速ターミナル駅
住所:ソウル特別市瑞草区盤浦1洞
17:30 漢江で夕日見ながら、スタバでのんびり
![漢江の「ソウルウェーブアートセンター」](https://getnews.jp/extimage.php?d826390ea73b0dab1c812bbfada3aaae/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_defe985cffe1ef6e23db9e5c14574ce43ae9c758.jpg)
地下鉄2号線・蚕院(チャムォン)駅から徒歩約15分の場所に位置する「スターバックス ソウルウェーブアートセンター」。“漢江に浮かぶスタバ”として大注目のスポットです。
一番の魅力は、なんといってもこのサンセット!夕方から夜にかけてがベストタイムで、天気が良ければ絶景を楽しめますよ。
![韓国のスターバックスの「チェジュオーガニック抹茶クリームフラペチーノ」](https://getnews.jp/extimage.php?9fa2ac80c3696dd3a519eff7e16a3d67/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_fd1ac58a9d5f2c26e4cb6aaa75d8f26d15dd39ae.jpg)
韓国のスターバックスには、現地でしか味わえない「定番スタバメニュー」もあるので、渡韓する際はぜひ、参考にしてみてくださいね。
スターバックス ソウルウェーブアートセンター
住所:ソウル市瑞草区蚕院145-35
営業時間:平日 8:00~22:00/土・日 7:30~21:00
19:00 夜は「広蔵市場」で食べ歩き
![広蔵市場の屋台](https://getnews.jp/extimage.php?a790b1fc54ee2d82de7392ed147d30c5/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_96ddeff2fb0c2f6a1c9d98795191343e619de488.jpg)
旅の1日を締めくくるのは、韓国で大人気の観光スポット「広蔵市場(クァンジャンシジャン)」。
地下鉄1号線・鍾路5街(チョンノオーガ)駅からすぐの場所にあり、アクセスの良さ抜群です。
![広蔵市場の屋台グルメ](https://getnews.jp/extimage.php?9868a2a0272dd12f4a3f73bb84b842b8/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_cd95aef9a36c42f1239c1f2e5748963eb0163738.jpg)
ここでは、韓国の名物キンパやトッポギ、チヂミなど本場の味が楽しめます。
韓国ならではの屋台のムードを感じながら、いろんなお店をはしごするのも良いかも。支払いは現金のみのお店がほとんどなので両替必須ですよ。
広蔵市場
住所:ソウル特別市鐘路区昌慶宮路 88
早速チェックしてみて!
今回韓国旅行のモデルプランとして、ソウルの観光スポットをご紹介しましたが、いかがでしたか?
センス抜群のカフェやショッピング街、韓国屋台など行くべきスポットがたっくさんです。
気になった方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。