光触媒テクノロジーからできた待望のミストスプレーが誕生! 『Yuragi 潤水ミスト』で潤い満ちた肌に

access_time create folder生活・趣味

 

本格的な夏が到来し、紫外線やエアコンの風で乾燥した肌が気になる季節。そんな乾燥した肌に潤いを与えたい。お肌に理想的な弱酸性の潤いが、いつでもどこでもスプレーするだけで思いのまま。水だけとは思えない『Yuragi 潤水ミスト』で、潤水100%の潤いを体感してみた!

 

純度高き水で潤い満ちる肌

Yuragi 潤水ミスト200g

カルテック(大阪府)は、光触媒関連の開発、販売を手がける会社。材料の研究から製品開発まで一貫して行っている。

光触媒は、光のエネルギーでウイルスや菌、ニオイなどを分解する技術。強力に分解するのに、人体に影響がないのが特徴だ。カルテックは、自社で研究、開発を行う独自性により、近年、光触媒の応用範囲を拡大し、業界最高水準の性能を実現している。

その光触媒の技術で開発した商品の一つに「Yuragi 潤水  プルミエール」という人気の美容加湿器がある。光触媒テクノロジーによる純度の高い「水」で加湿し続け、この1台でピュアな潤いをお肌と空間にもたらすという、今までにない発想だ。

きめ細かな弱酸性ミストの清らかで深い潤いを体感すれば魅了されていく。そんな女性たちの多くの声により開発されたのが、「Yuragi 潤水  プルミエール」と全く同じ、お肌に理想的な弱酸性のミストが噴霧できる100%潤水スプレー『Yuragi 潤水ミスト』(80g・希望小売価格 税込1,300円・発売中/200g・希望小売価格 税込2,400円・発売中)だ。

 

それでは、多くの女性たちが魅了された『Yuragi 潤水ミスト』を実際に使ってみよう。

 

お肌に理想的な潤いを与える贅沢ミスト

洗顔後、化粧水の前に使ってみた。顔から10~20cmほど離して円を描くようにスプレーする。まず、ミストの心地よさに驚き。微細な霧でベールがかかるような質感が、この上なく気持ちがいい。

頬を手のひらでホールドして馴染ませる。すると、何だろう、水なのにしっとりする。

手に取ってみても、普通の水とは明らかに違う。けっしてベタベタするわけではないけど、しっとりした肌触りで、本当に水だけなのかと疑ってしまうほど。「潤いを閉じ込める」という言葉が実感できる。

 

スキンケアの最初にスプレーしただけで、一日中さらっとしっとり、肌感覚が違うように感じた。

次はお風呂あがりに使ってみた。細かいミストが全身に降り注ぎ、うっとりするような幸福感に包まれて、ずっとミストの中にいたくなった。もちろん、気持ちよさだけでなく、お肌も潤いアップ。

『Yuragi 潤水ミスト』は、スキンケアやお化粧直し時の潤い補給にはもちろん、髪が乾燥しがちな人にもお勧め。また、暑い日の火照った肌や運動後、サウナ後などに噴霧すれば体が喜びそうだ。

これからの季節は、オフィスの冷房で乾燥するお肌にも強い味方になってくれそう。

思い立ったらいつでもスプレーできるよう、デスクやバッグに忍ばせておくと便利。

それには、携帯に便利な80gのミニサイズがお勧め。

弱酸性で不純物のないミストなので、お肌が弱い方や繊細なデリケートゾーンのケアにも安心して使える。潤水100%の用途は無限大だ。

こんなに上質なミストがいつでも手軽にスプレーできるなんて、本当にありがたい。ぜひ手元に置いて、過酷な夏の環境からお肌を守ろう。

 

『Yuragi 潤水ミスト』の購入は、b8ta Osaka – Hankyu Umeda -(10月31日まで阪急うめだ8階 b8taショップ内で購入可)やカルテックオンラインショップ、楽天市場でも販売中。

 

公式サイトはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

『ZEROクリスタルスタートセット』自宅で手軽に本格ホワイトニングできる歯磨きセットで輝く白い歯を手に入れよう!
男の印象は眉で決まる!? テスコム『フェイスシェーバー TFC20』で眉毛を処理してデキる男に!
口臭の原因の90%は舌にある!? 舌ケア専用ブランド「タング」から新フレーバー『タンジェル  ナチュラル』が登場!
【ホワイトニング歯磨き粉】歯にやさしい『デンティッセ トゥースペースト』でツヤっと輝く白い歯を取り戻そう!
日々の食事で不足しがちな食物繊維とビタミンを補おう! クセがなく飲みやすい『きよまろ茶』が登場

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 光触媒テクノロジーからできた待望のミストスプレーが誕生! 『Yuragi 潤水ミスト』で潤い満ちた肌に
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。