手軽な“ブレンドティー”で、お疲れの私をレスキュー。ストレス緩和に睡眠の質向上…ハーブの力ってすごいんです
天然ハーブを取り入れたセルフケアプロダクトを展開する、新ブランド「Oh là là(オーララ)」が誕生。
最初のラインナップとして、ホーリーバジルを使った2種類のハーブティーが登場しています。
セルフケアブランド「Oh là là(オーララ)」がデビュー
![セルフケアブランドOh là làのイメージ写真](https://getnews.jp/extimage.php?b9733b66a36d9d55dac3e8e8db33b2c3/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_2694cf20512d77477337cb54ce70e87287239156.webp)
新ブランド「Oh là là(オーララ)」が提案するのは、天然ハーブの香りや風味を活かしたセルフケア。
生理や妊娠・出産、更年期といった女性の身体ならではの変化に寄り添って、さまざまな角度からサポートすることを目的に、ハーブを用いたプロダクトを展開しています。
もちろん、女性だけでなく男性にもおすすめ。ハーブの効果・効能として、心身の疲れやストレスの緩和、睡眠の質向上などが望めるから、老若男女問わず自分をいたわりたい人ならチェックして損なしです。
希少な“ホーリーバジル”を使った2種類のブレンドティーがラインナップ
![セルフケアブランドOh là làの「ホーリーバジルティー asa」](https://getnews.jp/extimage.php?85c87f637b37799ecc275c5a824443a0/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_51758eb31cc1825e5d344a7b323e304bd30e7d01.webp)
ブランドデビューを飾った最初の商品は、2つの「ホーリーバジルティー」(各 税込2200円/8包入)。
希少な“アダプトゲンハーブ”の一種である「ホーリーバジル」を使った、リラックス効果の期待できるハーブティーです。
ちなみにホーリーバジルのように“アダプトゲンハーブ”と呼ばれるものは、数千以上あるハーブの中でもわずか20種類ほどしかないのだそう。
オーララで使われているホーリーバジルは、無農薬・無化学肥料で育てられた完全国産品というところもポイントです。
1日の初めに飲みたい「asa」と、締めくくりに飲みたい「yoru」
![セルフケアブランドOh là làの「ホーリーバジルティー asa」](https://getnews.jp/extimage.php?de111c4f06ac8d4ca8bc160b059768a3/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_12359d6291d44da6e5a331b50f46527d3d6d7725.webp)
1日の始まりをイメージして作られた「asa(アサ)」は、ホーリーバジルと有機緑茶を合わせたブレンドティー。
ホーリーバジル特有の香りや甘みに、緑茶のすっきりとした清涼感が加わり、爽やかな味わいに仕上がっているのだとか。
朝の1杯に取り入れれば、清々しい気分で1日をスタートできるかもしれません。
![セルフケアブランドOh là làの「ホーリーバジルティー yoru」](https://getnews.jp/extimage.php?83052e250245827449b7f8c098f0e734/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_8db54a1d6090bf769951b64e5b0369a9db4a700c.webp)
ラインナップのもう一方は、『カプーア』と『ヴァナ』という2種類のホーリーバジルをブレンドした「yoru(ヨル)」。
ほのかな甘みとスパイシーな風味が、慌ただしい1日の終わり、静かな夜を過ごしたいときにぴったりのブレンドです。お酒を控えたいときやカフェイン疲れを感じるとき、生理前の心を落ち着かせたいときにもおすすめなんだそう。
「asa」と「yoru」のどちらも、ティーバッグと適量のお湯をポットやマグに入れて約3分、ほのかに甘い香りが立って、お湯が色づいたら出来上がりです。これからの暑い季節には、水出しでもおいしそう!
手軽なセルフケアでご自愛しましょ
![セルフケアブランドOh là làのイメージ写真](https://getnews.jp/extimage.php?b9120ace4d632e1e599cf2180dc174ff/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_5900045ce388c3d626a3af6e5db5d42b45144b4e.webp)
オーララが重視しているのは、誰でもどこでもケアできる“手軽さ”。美容やセルフケアに割く時間がないという方、これまでおざなりにしてきた方にこそ、知ってほしいというのがブランドの願いです。
天然ハーブの香りや効能を知ることが、自分の心や身体に向き合うきっかけになるかも。毎日をごきげんに過ごすために、まずは自分をいたわる習慣を取り入れてみては?
Oh là là 公式ウェブサイト
参照元:株式会社オーララ プレスリリース
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。