京都のカフェ「雲ノ茶」の夏は旬の桃が主役!もこもこの雲ノムース、紫陽花ソーダで暑さを吹き飛ばしましょ

旬の桃が主役のスイーツが楽しみな、これからのシーズン。

もこもこの『雲ノムース』が人気の京都のカフェ「雲ノ茶KUMONOCHA」では、夏季限定の特別な「桃子と紫陽花」シリーズが登場!

6月21日(水)から清水三年坂店、嵐山店、京極店、仏光寺店の4店舗で楽しめますよ。

季節ごとに楽しめる京都のカフェ「雲ノ茶」

京都のカフェ・雲ノ茶KUMONOCHAの看板メニュー「雲ノムース」

“季節のテーマ食材と、お茶”がコンセプトの「雲ノ茶」は、もこもこの雲みたいな『雲ノムース』がSNSで話題の日本茶カフェです。

本格的な夏に向け、今だけの「桃子と紫陽花」シリーズがお目見えしましたよ。

もこもこの雲をかたどった「雲ノ桃ムース」

京都のカフェ・雲ノ茶KUMONOCHAの夏季限定「桃子と紫陽花」シリーズ「雲ノ桃ムースセット」
雲ノ桃ムースセット(桃ムース+ピーソーダ)」(税込1480円)

看板メニュー『雲ノシリーズ』は、夏季限定「雲ノ桃ムース」になってお目見えです。

京都のカフェ・雲ノ茶KUMONOCHAの夏季限定「桃子と紫陽花」シリーズ「雲ノ桃ムース」

ピンクの雲のような桃ムースは、ふんわり滑らかなムース、ゼリー、果肉で爽やかな桃の味わいと香りが楽しめるのだとか。

販売店舗:清水三年坂店、嵐山店、京極店、仏光寺店

数量限定、和×洋の贅沢パフェ

京都のカフェ・雲ノ茶KUMONOCHAの夏季限定「桃子と紫陽花」シリーズ「桃と紫陽花パフェ」」

桃と紫陽花パフェ」(税込1380円)は、白桃果肉入りのジューシーなゼリーと白桃シャーベットを合わせ、涼しげな紫陽花ゼリーと桃大福をトッピング。

龍安寺の和菓子店「笹屋昌園」の桃大福の中には、桃風味のクリームと白餡が隠れているそうですよ。

販売店舗:清水三年坂店(1日30個限定)、嵐山店(1日20個限定)

色が変わる紫陽花ソーダ&スイーツのセット

清涼感たっぷりの『紫陽花ソーダ(レモンバタフライソーダ)』とスイーツのセットもラインナップ。

『紫陽花ソーダ』はバタフライピーを加えると、色が変わるのもお楽しみです。

京都のカフェ・雲ノ茶KUMONOCHAの夏季限定「桃子と紫陽花」シリーズ「紫陽花セット」

紫陽花セット」(税込1380円)は、ふわふわの抹茶ムースと紫陽花ソーダの贅沢セット。

販売店舗:清水三年坂店、嵐山店

京都のカフェ・雲ノ茶KUMONOCHAの夏季限定「桃子と紫陽花」シリーズ「もも紫陽花ロールケーキセット」
もも紫陽花ロールケーキセット(レモンバタフライソーダ付き)」(税込980円)

桃風味のクリームと白桃果肉を巻き込んだロールケーキは、白とピンクのクリームで紫陽花を表現。

販売店舗:寺町京極店、仏光寺店

寺町京極限定、桃のケーキセットが華やか

京都のカフェ・雲ノ茶KUMONOCHAの夏季限定「桃子と紫陽花」シリーズ「桃と紫陽花ショートケーキ」と「桃と紅茶チ-ズケーキ」

桃好き必食のケーキセット「桃と紫陽花ショートケーキ」「桃と紅茶チ-ズケーキ」(各税込750円)も寺町京極店限定でお目見えです。

京都のカフェ・雲ノ茶KUMONOCHAの夏季限定「桃子と紫陽花」シリーズ「桃と紫陽花ショートケーキ」ホール

紫陽花みたいなショートケーキは、しっとりスポンジケーキ×香りと甘さが凝縮された桃クリームのマリアージュが楽しめますよ。

販売店舗:寺町京極店

京都のカフェ・雲ノ茶KUMONOCHAの夏季限定「桃子と紫陽花」シリーズ「桃と紫陽花パフェ」と「紫陽花ソーダ」

「桃子と紫陽花」シリーズは8月2日(水)までの期間限定で販売予定。

夏休みに京都へ行く予定のある人は、立ち寄ってみてはいかがでしょう。

※フルーツの入荷状況により、販売期間が変更される場合があります。

雲ノ茶 KUMONOCHA

https://www.kumonocha.com/

参照元:株式会社金平堂 プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 京都のカフェ「雲ノ茶」の夏は旬の桃が主役!もこもこの雲ノムース、紫陽花ソーダで暑さを吹き飛ばしましょ
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。