長崎県内企業の働き方最新事情。DXを始める方法について事例から学ぶセミナー開催

さまざまな業種・業界で注目されているDX(デジタルトランスフォーメーション)。しかし実際にDXやデジタル化を進めたい場合に、「何から始めたら良いのか」「どのようなITツールを選択すべきなのか」といった判断が難しいといった課題があるといいます。

そんななか、ビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパン株式会社(以下 ワークスモバイルジャパン)は、6月29日(木)に「長崎DX!長崎県内企業の働き方最新事情~仕事楽しく、働き方をイキイキと~」と題したセミナーを長崎県美術館にて開催します。

長崎県が取り組む「行政DX」について解説

同セミナーでは、講演やパネルディスカッションなどを実施。長崎県の企業が実際に取り組んでいるIT活用事例を深堀りし、DXに関する具体的な課題解決方法や、業務改善の効果などにフォーカスすることで、「DXやITツールの活用とは、実際にはどういったものなのか」を紐解く内容となっています。

ワークスモバイルジャパンと長崎県企画部は、2022年5月、効率的な行政事務の確立と地域産業のDX推進に向けた連携協定(※)を締結。今回のセミナーでは、特別講演として長崎県 企画部/産業労働部 政策監(デジタル戦略担当)前・経済産業省 製造産業局 デジタル戦略官の三上建治氏が登壇し、長崎県が取り組む「行政DX」や、中小企業がDXを進めるべき理由、DXを始める方法について解説します。

※2022年5月25日 ワークスモバイルジャパン プレスリリース「長崎県企画部とワークスモバイルジャパン、効率的な行政事務の確立と地域産業のDX推進に向けた連携協定を締結」 https://line.worksmobile.com/jp/pr/20220525_2/

ジャパネットの働き方改革について事例紹介

また基調講演として、株式会社ジャパネットホールディングス 人事本部 採用教育戦略部 ゼネラルマネージャーの田中久美氏を迎え、ジャパネットが取り組む働き方改革について紹介。

このほか「LINE WORKS」ユーザーによる導入事例や、長崎県および県内企業のDXについてのパネルディスカッションといったセッション企画も用意されています。

各種サービスのデモ体験、DXにまつわる相談も

さらに、会場では「製品の体験コーナー&ご相談コーナー」を開設。登壇企業の各種サービスのデモ体験のほか、DXやITツールの活用について十八親和銀行に相談ができるそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000354.000020202.html

セミナー詳細・申し込みURL:https://pages.worksmobile.com/230629_NagasakiDX.html

(文・Tsunoda Maiko)

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 長崎県内企業の働き方最新事情。DXを始める方法について事例から学ぶセミナー開催
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。