かわいすぎて誰にも教えたくない…世界にたった1つの宝物がゲットできちゃうポップアップストアを開催したよ
Web Magazine「isuta(イスタ)」は、6月17日(土)・6月18日(日)の2日間限定で、ポップアップストア「isuta POP UP STORE -偏愛.zip-」を東京・中目黒にて開催しました。
参加ブランドは「sAto(サト)」、「TAYUMi glass(タユミ)」、「putorOramp(プトロランプ)」。
おしゃれさんたちの間でじわじわ人気を集めている3ブランドの”偏愛アイテム”をギュッと凝縮した、イベント当日の様子をレポートします。
「偏愛アイテム」に出合えちゃうポップアップ
![中目黒のカフェ「OPEN NAKAMEGURO」にて開催された「isuta POP UP STORE 偏愛.zip」の 内観](https://getnews.jp/extimage.php?fb870fff7b578d463d10fcb04ca1ac4e/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_97ce9518df83462416da56bbacd85d35ce81c712.webp)
今回のポップアップのテーマ「偏愛.zip」は、「誰かに教えたいけど教えたくない…長くずっと大切にしたくなるような“偏愛アイテム”との出合いの場」という意味。
ご参加いただいた「sAto」「TAYUMi glass」「putorOramp」は、デザインがかわいいだけでなく、ひとつひとつのもの作りに込められた想いがとってもすてきで、知れば知るほど“偏愛”したくなるようなアイテムを展開しているブランドです。
![中目黒のカフェ「OPEN NAKAMEGURO」にて開催された「isuta POP UP STORE 偏愛.zip」の外に置かれた看板](https://getnews.jp/extimage.php?57b735f506ae450c8fa9ab6feca9dcc8/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_e9ffbfeb904275afe3dac479d980c1e914da1734.webp)
ポップアップ当日にご来場いただいた方の中には、「このアイテムが欲しくて来た!」というファンの方や、1つのブランド目当てで来たけれど、「あっちもかわいい!これもかわいい!」と、新たな出合いにホクホクしている方も…!
もちろん、全てのブランドが初見で「迷っちゃう~」という方も多くいらっしゃいましたよ。
かわいいをギュッと凝縮させた空間
3ブランドの“らしさ”が全開になっている空間は「どこから見よう…」と迷ってしまうほど、ときめきがいっぱい。それぞれのブランドを紹介しながら、店内の様子も併せてご紹介します。
sAto
![中目黒のカフェ「OPEN NAKAMEGURO」にて開催された「isuta POP UP STORE 偏愛.zip」参加ブランド「sAto」](https://getnews.jp/extimage.php?896cfecb0f138d1f443fa1f233ca920b/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_eaa525bb0fee4b06081ad5f61389b83815fdd0c0.webp)
「sAto」は、伝統工芸とアップサイクルをテーマに、バッグやピアスといったアクセサリーを製作・販売しているブランドです。
ブランド名の「sAto」は、ふる“さと”から名付けられていて、ふるさとの文化や手仕事、自然の美しさを伝え、未来につなげていきたいという想いが込められているんだそう。
![中目黒のカフェ「OPEN NAKAMEGURO」にて開催された「isuta POP UP STORE 偏愛.zip」参加ブランド「sAto」](https://getnews.jp/extimage.php?8e436f84ee84a75ee6b55e61c11c7091/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_6312824a5709590429fc989aa9dc155c24f59a38.webp)
京都の西陣織などで使われてきた“金糸”と、役目を終えた“ヨットの帆”を掛け合わせてつくられたサスティナブルなアイテムが並ぶ店内は、遠目から見てもカラフルで思わず写真を撮りたくなるかわいさ…。
ポップアップにご来場いただいた方々も、「これはどうかな」「普段の服とはこれがぴったりかも」と「sAto」のアイテムをたくさんお試しされていました。
購入したアイテムをそのまま身につけて帰っていく方もいらっしゃいましたよ。
TAYUMi glass
![中目黒のカフェ「OPEN NAKAMEGURO」にて開催された「isuta POP UP STORE 偏愛.zip」参加ブランド「TAYUMi glass」](https://getnews.jp/extimage.php?4ddefe126ad980edad1f60a3d96fe014/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_9a1810bdcdcbf4dc6ef05eb3bfb0cc2210bcacae.webp)
“光を身に纏(まと)い、気を抜くスイッチに。ただ一つしかない、長く使える自分だけのアクセサリーを。”
そんなコンセプトを掲げる「TAYUMi glass」は、リングやイヤーカフなどのガラスアクセサリーを展開しています。
ブランド名の由来となったのは、「張りつめていたものがゆるむ。心がゆるむ。」という意味の「弛(たゆ)む」という言葉なんだそう。なにかとストレスのかかる今の時代において、「気をぴんと張りすぎて千切れないように、心にゆとりをつくれるように」との想いが込められているんです。
「TAYUMi glass」のブースには、ゆるりとしたフォルムの癒されるアクセサリーがたくさん並んでいて、まさに心がたゆむよう…。
![isuta POP UP STORE 偏愛zip参加ブランド「TAYUMi glass」](https://getnews.jp/extimage.php?f469ee049da7feecc4c2d9a1a4d132fc/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_2990fe28675cc842116c12bb4a985da51bc76324.webp)
どれも魅力的なアイテムばかりで、来場者の方々はどれを購入しようかかなり熟考されている様子でした。
中でも注目度が高かったのが「MELT ring」(税込7260円)。バニラアイスクリームにワインをかけたときの、溶けて混ざり合う光景がデザインの元になっているリングです。
光にかざすと、青い光が一筋手の甲に反射して、とってもきれいでしたよ。
putorOramp
![isuta POP UP STORE 偏愛zip参加ブランド「putorOramp」](https://getnews.jp/extimage.php?ba3e1f8452faec59b0bee683172ddcd7/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_dc0cda780f7fda15b4eb8e36badb3cad58803684.webp)
「生活の中に取り入れられる自然」がコンセプトの「putorOramp」は、山岳や氷山、切り株をイメージしてつくられたキャンドルを販売していて、その唯一無二で幻想的なデザインが魅力。
「putorOramp」のブースでは、レゴのお花を中心にさまざまな大きさ、形のキャンドルが並べられていて、ナチュラルな雰囲気がとってもすてきでした。
![isuta POP UP STORE 偏愛zip参加ブランド「putorOramp」の山岳モチーフのキャンドル](https://getnews.jp/extimage.php?7e2a8de68d62bd39c51d1df382952cb5/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_b2f0368b7ceb8beef96e02bbc84376c4ddc090df.webp)
重なる年輪やランダムに隆起した表面が、まるで本物の切り株のような「Stump」(mini 税込3510円、big 税込4180円)は、特に来場者の注目を集めていたアイテム。
『natural』と『pure』の2種類展開で、『natural』はゴールドで、『pure』はシルバーで年輪が描かれています。
1日目を終えるころには売り切れの商品もちらほらあり、その人気ぶりが伺えました。
併設されたおしゃカフェにも注目
![中目黒にある「OPEN NAKAMEGURO」のメニュー](https://getnews.jp/extimage.php?3b68a8d963ef5fca0821bbdfcfe77a2c/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_bc9d3d5775e462ce8a301aae65e1130457b478dd.webp)
今回のポップアップストアの会場は、中目黒の人気カフェ「OPEN NAKAMEGURO(オープンナカメグロ)」の一角。
「OPEN NAKAMEGURO」は、おしゃれなオープンサンドや、種類豊富なドリンクが魅力のお店です。
![isuta POP UP STORE 偏愛zip提供ドリンク](https://getnews.jp/extimage.php?80013d90678611cef4c28ece1a909424/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_8fb15f540bb6dc84b3f97d486d8787037b900474.webp)
ポップアップ期間中は、ドリンクに「偏愛.zip」のロゴが入ったドリンクを提供。
お買い物を楽しんだ後に、カフェで一息休憩をしていくお客さんもたくさんいたようでした。
商品をお買い上げの方にはノベルティを渡したよ
![isuta POP UP STORE 偏愛zipのノベルティ、トートバッグ](https://getnews.jp/extimage.php?205a1a6ed09d4a608b52a9f501d62d10/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_49f57f5b241494952dc8973f9a2c05876842b414.webp)
また、「isuta POP UP STORE -偏愛.zip-」では、商品をお買い上げいただいた方全員に、ノベルティとしてisutaオリジナルのトートバッグをお渡ししました。
栄養成分表風のプリントがされた、ユニセックスで使いやすいシンプルなデザインが特徴。
持ち手を長くしてあるので、夏はもちろんのこと、冬の分厚いアウターの上からでもゆったり肩がけができて楽ちんです。
![isuta POP UP STORE 偏愛zipのノベルティ、マグカップ](https://getnews.jp/extimage.php?59e5a1749912c3a700a903098b501fbb/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_f63cf5b46fca81657d61ada950007235da97d010.webp)
さらに税込1万円以上お買い上げいただいた方には、オールドダイナー風のぷっくりしたフォルムのマグカップもプレゼントさせていただきました。
マグカップの側面に印字しているのは、「THINGS THAT MAKE ME FEEL GOOD(私をごきげんにしてくれること)」のチェックリスト。
ゲットした方は、「THINGS THAT MAKE ME FEEL GOOD」に当てはまるものがあるか、探してみてくださいね。
“宝物”に出合えた日
![「isuta POP UP STORE 偏愛zip」で賑わう店内の様子](https://getnews.jp/extimage.php?2ff2177993dae84bddd6387dc08b6c64/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_0d4e3cbed60f68fe411a234ba2a60b0f107af87b.webp)
今回ご参加いただいた3ブランドのクリエイター/ディレクターの方は、実は全員25歳以下。
3組とも年齢が近いこともあり、すぐに打ち解けてお互いの作品を見たり、触ったり、ブランドについていろいろとお話しをされたりしていました。
会話が弾んでいたのはクリエイターの方だけではなく、訪れたお客さんも。
「こんな想いを込めて作っている」「こんなところにこだわっている」というストーリーを聞いたり、クリエイター/ディレクターの方からおすすめのアイテムを教えてもらったり、たくさんの笑顔がこぼれ、終始和やかな雰囲気でした。
作り手の方と直接お話ができるのも、ポップアップイベントならではですよね。
人との繋がりも感じられた2日間。物との出合いはもちろん、人との出会いもあり、心がじんわり温まるような時間でしたよ。
偏愛したくなるアイテム、ず~っと大切にしよ
![「偏愛.zip」で販売されたアイテムたち](https://getnews.jp/extimage.php?1b760065c772384bd0e928bb02003b0a/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_b3504ad237b6cedf4fa219252f68442210c5f906.webp)
今回足を運んでいただいた方は、お好みのアイテムをゲットできたでしょうか?
予定が合わずご来場いただけなかった方は、各ブランドのオンラインストアや、今後のイベント情報などをぜひチェックしてみてください。
isutaでは、今後も不定期でポップアップストアをオープン予定。「こんなブランドに出店してもらいたい!」というようなリクエストも随時、インスタのDMやお問い合わせフォームから受け付けていますので、お気軽にお知らせください!
isuta POP UP STORE -偏愛.zip- 参加ブランド
sAto
Instagram:@saaaaaaato
公式HP:https://saaaaato.handcrafted.jp/
TAYUMi glass
Instagram: @tayumi_glass
公式HP:https://tayumi3.thebase.in/
putorOlamp
Instagram: @putororamp
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。