インスタTikTok女子必見! 超小型の自撮りドローンに注目集まる / カフェや道でサッとセルフィー『Hover Camera X1』

自撮りは基本的にスマホでする人が多い方と思いますが、今後は自撮りはドローンでするものになるかもしれません。手のひらに乗るサイズの超小型ドローン『Hover Camera X1』が注目を集めているのです。
125グラムという軽量『Hover Camera X1』
この『Hover Camera X1』はたったの125グラムという軽量。さらに折り畳み式なのでバッグやポーチに入るレベルのサイズ。重いドローンをリュックに詰めて移動する必要はありません。
カフェや道端で『Hover Camera X1』
手のひらに載せた状態で『Hover Camera X1』を飛ばし、あとはスマホで操作するだけ。商品紹介動画では、カフェや道端で『Hover Camera X1』を飛ばし、自撮りしているシーンが映されていました。




常的に街で使えるドローンになるかも
なによりドローンの面倒臭さは、重い、かさばる、手軽に使えないという点。しかし『Hover Camera X1』ならば、バックからサッと出してすぐに自撮り可能。これは嬉しい。日常的に街で使えるドローンとして、世界の常識になるかもしれません。
クラウドファンディングのページにて購入可能
『Hover Camera X1』はすでに一部の人たちが入手し、ユーチューバーやインフルエンサーらが使用してレポートしています。クラウドファンディングのページにて購入可能で、1台299ドル、日本円にして約42000円となっています。
日本は重量が100グラム以上あるドローンは登録が必要
しかし、日本において『Hover Camera X1』を使用するにはいくつかハードルがありそうです。日本では、重量が100グラム以上あるドローンは登録が必要なのです。『Hover Camera X1』は125グラムなので登録が必要。そもそも2023年6月18日の時点では、登録時に『Hover Camera X1』を選択できるのかどうかも不明です。日本国内における技適のクリアも必要でしょう。
条件をクリアすることができれば日本でも!
また、紹介動画のように街のカフェでドローンを飛ばしてよい場所は限られると思われます。いろいろとハードルはありますが、もしそれらの条件をクリアすることができれば、日本でも『Hover Camera X1』が活躍する日が来るかもしれませんね。
インスタグラムやTikTok、そしてYouTubeなど、使いどころはたくさんありそう。『Hover Camera X1』のポテンシャルの高さに大いに期待です。
※記事画像はZero Zero RoboticsのYouTubeチャンネルと『Hover Camera X1』公式サイトより
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。