話題のポコポコバッグもゲットできちゃう!CITENが渋谷でポップアップを開催。ここだけのうれしいサービスも

access_time create folder生活・趣味

カジュアルウェア・雑貨を展開する「CITEN(シテン)」が、ポップアップを開催。6月23日(金)から3日間、東京・渋谷の「CHOOSEBASE SHIBUYA」にて実施されます。

大人気のトートバッグを、実際に手に取れるチャンス!ドリンクサービスも用意されているから、ブランドファンは必見です。

CITENが渋谷でポップアップを開催

CITENのビジュアル

“FUTURE ESSENTIALS.”をコンセプトに掲げる「CITEN」。“これからの良い服”を考え、快適で、いろんなライフスタイルにもフィットする服を提案しています。

そんなCITENが、西武渋谷1階のCHOOSEBASE SHIBUYAにてポップアップを開催。夏から秋にかけての注目商品を、実際に手に取って見られるチャンスですよ。

「CITEN ロゴ入りドリンク」

税込3300円以上購入すると、先着500名限定で「CITEN ロゴ入りドリンク」と引き換えできるチケットがもらえるそうです。お買い物を楽しんだあとは、特別なドリンクを味わってみて。

超人気のトートバッグは見逃せないよ

CITENの「パテッドトートバッグ」

CITENを代表するアイテムといえば、この「パテッドトートバッグ」(税込3960円)。現代的なキルトデザインやプレイフルなカラーリング、ブランドロゴを中心に配した、どんなファッションにも映えるアイテムです。

また使いやすさにもこだわって、軽量かつA4以上が入る縦長トートバッグ型を採用したのだとか。SNSで大きな話題となり、「ZOZOTOWN」の人気アイテムランキング「バッグ」部門では、何度も1位を獲得しているんですよ。

WHITE/BLACK/LT.PINK/KELLY/COBALT/PINK/RED/ORANGE/LIME/TURQUOISE/SILVER/SHERBET/LT.BLUEの13色という、豊富なカラバリ展開も魅力。

大人気バッグも店頭で実際に手に取れるから、ぜひチェックしてみてくださいね。

ポコポコ素材もかわいいでしょ?

CITENの「ポップコーン トートバッグ」

ポップなデザインで気分をあげたいなら、「ポップコーン トートバッグ」(税込3960円)をチェックして。

ポコポコした表面感のある素材がポイントのトートバッグで、内側には携帯や鍵などを収納できるオープンポケットが付いています。

フォルム自体はシンプルですが、特殊な風合いで主役級の存在感。カラーはBLACK/KELLY/COBALT/ORANGE/OFF WHITEの5色展開です。

夏から活躍するアパレルも盛りだくさん

CITENの「スカシアミ ポロエリ ニット」

話題のバッグのほか、アパレル商品ももちろん登場予定です。

大きめの衿とメッシュの編地がポイントの「スカシアミ ポロエリ ニット」(税込5940円)は、体のラインを拾わないボックスシルエット。着膨れせずに、こなれた着こなしが叶いそうです。

CITENの「プレイフルカラー カット パンツ」

「プレイフルカラー カット パンツ」(税込4950円)は、ビビッドなカラーがポイントのロングパンツ。ウエストはゴム仕様になっており、ストレスフリーな穿き心地も特徴ですよ。

CITENの「トラックショーツ」

カジュアル派さんには、「トラックショーツ」(税込6930円)がおすすめ。

ひざが出るか出ないかの絶妙な丈感や、現代的なボリュームシルエットにこだわったショーツで、かわいらしいシルエットが楽しめますよ。裾に施されたロゴプリントもポイントです!

気になるアイテムはあった?

話題のバッグはもちろん、これからの季節に大活躍するアイテムが勢揃いするCITENのポップアップ。

お近くにお出かけの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!

CITEN ポップアップ

期間:6月23日(金)~25日(日)

開催時間:11:00~21:00

場所:CHOOSEBASE SHIBUYA(東京都渋谷区宇田川町21-1西武渋谷店 パーキング館1階)

公式Instagram:@citen_official

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder生活・趣味
local_offer
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧