期待度大な「アイライナー」見つけちゃった。新コスメブランドから、絶妙なサイズ感も嬉しい全10色が登場
目の印象を左右するアイライナーは、発色や描き心地、持ちの良さなど、重視したいポイントがたくさんありますよね。
今回ご紹介する、新ブランド「3650(san roku go zero)」から登場するアイライナーは、自分にもっとしっくり合うものを探している“アイライナー難民”さんにぜひ試してもらいたいアイテム。
6月20日(火)よりお目見えするので、今のうちからチェックしておきましょう!
ニューコスメブランド「3650」ってなあに?
![「3650」のアイライナー](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?1da95b597b6c8d709ba24dd22b14eb6b/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_10fba7191ddd09009c42932050127834b41ddbfa.webp)
「3650」は、“ひとつ上のメイクで、毎日、あらたな自分を楽しもう。”をコンセプトにした新しいコスメブランド。
メイクで毎日を10倍楽しくしてほしいという想いから、1年の日数である365日に10を掛けた、「3650」がブランド名になっているんです。
毎日の彩度を上げる、ちょっとうれしい存在。そんなコスメになれるよう、高品質だけれど、気兼ねなく日常使いできるアイテムを目指しているといいます。
デイリーコスメをアップデートする新進気鋭の存在として、コスメ好きの間で注目を集めているブランドでもあるんですよ。
第1弾は、アイライナーが登場!全10種類のラインナップだよ
![「3650」のアイライナー](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?f6d313f2e87292c58791eab7d3c63a9d/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_f6273d73560a5762d77619bfa17b2729a4b2df1b.webp)
6月20日(火)にコスメ第一弾として、全国のドラッグストアやバラエティショップ、量販店にて販売がスタートするのは「3650 アイライナー」(税込1650円)。
全部で10色がラインナップしています。
![「3650」のアイライナー](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?1efc05942b503be16cf4b4b118aa7406/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_71a6ff898153038edb31ed1fbe34d758da4eb86d.webp)
定番使いしやすいブラックやブラウンブラックから、おしゃれな目元に仕上がるトレンドカラーまで、その日の気分で使い分けたい魅力的な色ばかり。
![「3650」のアイライナーの全10色のスウォッチ](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?c6c38526f24c45fa142608be4cfd8f02/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_d79ed07f89520cbbc4d4618cec45c0c8fa187f49.webp)
特に注目なのが、一番下の『Retouch Brown –なじみブラウン-』です。
どんなアイライナーに重ねても馴染む、透明感のある絶妙ブラウンなんですよ。
お直しやまつ毛とまつ毛の間を埋めるのにもぴったり。
万能すぎて、一度使えば虜になってしまいそうです。
絶妙なコンパクト感がありがたい!使うたびにまつ毛ケアもできちゃう
![「3650」のアイライナー](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?169e107e7ab96b43f766a1297cb9083b/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_c4ceb1deba8343d5fd532b3279800856fbe1ee56.webp)
カラー以外にも注目したい魅力ポイントがたくさん。
例えば、描き心地を左右する筆は、筆職人による異なる3種類の毛をブレンドするこだわりようです。さらに色によってブレンド比率を変えて、各カラーが最も良いパフォーマンスを発揮できる仕様になっているといいます。
力を入れなくてもスルスルとラインが引ける、コシのある絶妙な描き心地をぜひ堪能して。
![「3650」のアイライナーのスウォッチ](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?7910a46dbc2ea220a6ba7147374c6a50/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_5dff0f56c72339d06635c0176ef663ed64ed18f9.webp)
また涙や汗、皮脂、こすれに強く、にじみにくいウォータープルーフだから、暑い夏にもうってつけ。さらに、落とす時はこすらずにお湯オフできて、使いやすいのも嬉しいポイントです。
![「3650」のアイライナー](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?0fa0cdcb83cbbd2543232c71c26f66ae/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F06%2Fmedia_54dd1cdd804dfe4ecd3aa090beb4874d2bc3c178.webp)
描きやすい長さを残しつつ、ポーチに入れやすいコンパクトサイズなのもとってもありがたい…!
そして、厳選された4種類の美容液成分が入っていて、アイライナーを引く度にまつげケアができちゃう優れものなんです。
あらゆるこだわりが詰まっているのに、税込1650円と手に取りやすい価格なのも嬉しいですよね。
ドラッグストアでも手に入るというから、まずはお試しに1色ゲットしてみてはいかがでしょうか。
3650 公式サイト
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。