心理的安全性を確保したい企業向け!専門家要らずで仕事がはかどるDXツールがアプデ

近年、オンライン会議やチャットを活用する中で、相手の意図が見えにくくなり対応に苦慮したり、上司のストレートな表現に部下が強いストレスを感じたりといった課題が浮上しているといいます。
株式会社シェアガントが運営する「シェアガント」は、心理的安全性が高い職場を作りたい企業向けに、社内に専門家がいなくても仕事を進められる段取りツールです。
今回、同社はデジタル活用やプロジェクト運営に馴染みがない中小企業でも、職場の心理的安全性を確保する圧の少ないDXツールとして「シェアガント」を大幅アップデートしました。
心理的安全性の高い職場*…司や同僚の反応を気にしたり、恥ずかしいと感じたりせずに、自然体の自分を臆することなく解放できる職場など
クラウド型の段取りコミュニケーションサービス
「シェアガント」は、クラウド型の段取りコミュニケーションサービスです。
さまざまな業界、業務で仕事の段取りを簡単に計画でき、スケジュール作成、タスクの共有、チャットができます。社内メンバーを招待して、組織で使うことによって段取り作業がしやすくなります。
マルチビュー機能・シェア機能がアプデ
「シェアガント」のアップデートでは、心理的安全性の高い職場づくりをサポートする新たな機能が多数追加されました。
まず1つ目は、専門家いらずのマルチビュー機能。

それにより、利用者が見やすい視点で仕事の段取りを確認することができます。
2つ目は、仕事の「型ごとシェア」機能。

3つ目は、仕事の状況をシェアする「シェアミー」機能。

スケジュール調整機能がより便利に
4つ目は、仕事の圧を下げる「営業日表示」機能です。

そして5つ目は、管理の手間を減らす「自動スケジュール調整」機能。

参考元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000034523.html
(文・Haruka Isobe)
スキマ時間にどうぞ!

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。