本場韓国の味、日本上陸! 『ORAM ランチョンミート』をアウトドアやキャンプシーンに

access_time create folder生活・趣味

 

お肉の旨みたっぷりのランチョンミート。実は韓国、ランチョンミートの消費量がアメリカに次いで世界第二位。韓国のソウルフードとも言える本場の味『ORAM ランチョンミート』が新発売。早速その味わいをチェックしてみよう。

 

韓国の家庭ではランチョンミートのストックがある

オンガネジャパン(山口県)は、食品の輸出入および販売、PB商品の開発などを手がけている。今回ご紹介するのは韓国系食材。

『ORAM ランチョンミート』(340g・希望小売価格 498円・発売中)

 

韓国では各家庭で常備されているというランチョンミート。

 

ポークとチキンの旨みたっぷりで日本人の口に合う!

一般的にランチョンミートと言うと、ポーク100%だったり、ポークとビーフで作られることが多い。そんな中『ORAM ランチョンミート』は、ポークとチキンで作られているのがポイント。

缶入りタイプ。プルタブ付きで、どこでも簡単に開けられるので、アウトドアやキャンプシーンにもそのまま持っていけるのはうれしいポイント。

 

好きな厚みにカットして

ポークとチキンのブレンドということで、脂っこさが少なく、さっぱりとした後味でジューシーな旨みが広がる。

 

好きな厚みにカットして調理に活用していこう。そのままでも、焼いてもおいしく頂ける。サンドイッチ、野菜炒め、ランチョンミートのおにぎり、お弁当の一品、そして韓国ではプデチゲ鍋(韓国の定番鍋のひとつ)の具材として大人気。

 

サッと焼いて「ランチョンミートとキャベツのサンドイッチ」

今回は「ランチョンミートとキャベツのサンドイッチ」を作ってみよう。フライパンで表面をサッと焼くことで、ジューシーな旨みと香りがアップ。ランチョンミートから油分が出てくるので、油なしで焼いてOK。表面にこんがりと焼き色がついたら、取り出そう。

食パンにバターを塗り、マヨネーズで和えた千切りキャベツと、焼いたランチョンミートをのせてサンド。

ランチョンミートとキャベツのサンドイッチのできあがり。肉厚にカットしたランチョンミートが食べ応え抜群。

 

ジューシーでさっぱり、まろやかな旨みがおいしい

食べやすいサンドイッチはお弁当にもおすすめ。程よい塩加減なので味付けも不要。ポークとチキンの旨味がジュワッと口に広がる。

キャンプやグランピングなどアウトドアシーンでも、そのまま焼くだけでおいしい。

 

ランチョンミートはアレンジ自在

ORAMのランチョンミートのおいしさは、やはりポークとチキンのブレンドにある。ふっくらとやわらかな食感、さっぱりとした後味。塩辛さがないので、そのままでもおいしい一品。

ランチョンミート入りのキンパ、チャプチェなど韓国料理はもちろんのこと、ゴーヤチャンプルやジャーマンポテトなど、いつも肉やソーセージを使うシーンにもランチョンミートは大活躍。

またパッケージでも紹介している、韓国ソウルフードの「プデチゲ」の具材としてランチョンミートは鉄板!

 

本場韓国で人気のランチョンミートを食卓に

缶の中には大きな塊で入っているので、サイコロ状にカットしたり、短冊状にカットしたり。調理に合わせてサイズを変えてカットすることで、様々なレシピに活用できる。

アウトドアやキャンプなどに持っていくと喜ばれること間違いなし!

ポーク&チキンの旨みがおいしい『ORAM ランチョンミート』は全国のスーパーで発売中。是非チェックしてみて。

 

公式サイトはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

チーズ菓子業界に革命児誕生! 新感覚&新食感の『Flucchi フルッチ』をおためししてみた!
控えめに言って大人気です。バズりたい美味しさ『スィートポテト べにあかくん』を食べ尽くしてみた!
コレステロールゼロ! 本物志向の『マルホン胡麻油』で、毎日の食卓に美味しさと健康をプラス!
夏こそ激辛料理! 『ペヤング×正田醤油 激辛ソース』で刺激を楽しもう
夏の麺はつゆが命! いつものそうめんがこだわりの『本膳つゆ』でもっともっと美味しくなる!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 本場韓国の味、日本上陸! 『ORAM ランチョンミート』をアウトドアやキャンプシーンに
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。