「顔は人の履歴書である」 大谷翔平選手の顔相鑑定をした顔相鑑定士・池袋絵意知氏イベント開催


大谷翔平選手の顔相鑑定記事が『週刊FLASH(フラッシュ)5月30日号』(光文社)で注目されています。その鑑定を担当した観相学の大家・池袋絵意知さんの新著『1分で見抜け! 顔やしぐさでわかる本当の性格』(明日香出版社)の発売を記念して、6月6日には「顔相鑑定士・池袋絵意知さんを囲む会」が東京都新宿区歌舞伎町の女無BAR(メンバー)で開催されます。
書籍に関する質疑応答、懇親会に加えて、「池袋絵意知があなたの顔をホメます!(プチ顔相鑑定)※希望者のみ」コーナーもあります。さらに、懺悔コーナーも人気です。
「オレたちひょうきん族」(フジテレビ)で「懺悔の神様」を演じたブッチー武者さんの店が会場ですから、番組の『ひょうきん懺悔室」を再現するようなコーナーも楽しむことができます。書籍は「仕事力を見抜く」「コミュニケーション力を見抜く」「恋愛力・結婚力を見抜く」と章が分かれ、
「頼りになるリーダーの顔」
「ワンマン型リーダーの顔」
「コーチ型リーダーの顔」
「『部下の手柄は私のもの』な上司の顔」
「参謀タイプの顔」
「一匹狼タイプの顔」
「ストーカーになりやすい顔」
「束縛しがちな嫉妬深い顔」
「美人ばかりを狙う女癖の悪い顔 」
「マザコンの可能性が高い男性の顔」
「DV予備軍のキレやすい顔」
他、興味深い分類がなされています。当サイトでも、顔相鑑定で有名人を分析するコメントを頂いたことがある池袋絵意知さんに顔相を観て頂くのは、稀な機会ゆえ、「顔相鑑定士・池袋絵意知さんを囲む会」は
とても魅力的な会です。(文@霜月潤一郎)
関連記事リンク(外部サイト)
羽生結弦の親密ベッド写真が流出…お相手の女子選手は過去に「黒い疑惑」も
ヤラセの証拠撮った! 日テレ24時間テレビの捏造疑惑 女優・黒木瞳のそばでずっと黙っていた“アイツ”
2020年度女子アナ界(バストの)大型新人!? フジTV・渡邊渚アナがデカいと話題! 「Gか」と推定する人も!

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。
ウェブサイト: https://tablo.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。