高知県土佐市の交流施設『南風』を追い出されそうなカフェ / 店長からお願いのコメント

高知県土佐市の新居地区観光交流施設『南風』(まぜ)でカフェを運営しているオーナーと店長が「地域の有力者からの圧力でカフェを追い出されそうになっている」という情報がインターネット上で物議を醸している。

事実ならば大きな問題「地域の有力者からの圧力・パワハラ・セクハラ」

『南風』のカフェで店長をしている30代女性の「崖っぷちカフェ店長」さん。彼女が自身のTwitterで、地域の有力者からの圧力やパワハラ、セクハラがあったと激白。その内容はあまりにも卑劣で、事実ならば大きな問題といえる。

<崖っぷちカフェ店長さんのTwitterコメント>

「拡散お願いします 田舎はどこもこうなんですか? 地域おこし協力隊として東京から高知に移住したのに、地元の有力者に従わなかったら出ていけと言われました。市役所も言う通りにしろと言います。「Twitterで発信します」と言ったら「たかがSNSや」と鼻で笑われました。現状を知ってください」

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 高知県土佐市の交流施設『南風』を追い出されそうなカフェ / 店長からお願いのコメント
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。