『ポケモン GO』のNianticが新タイトル『Peridot』を配信開始! AI搭載のペットシミュレーションゲーム

『ポケモン GO』の開発を手掛けたNiantic(ナイアンティック)が新タイトルとなるペットシミュレーションゲーム『Peridot(ペリドット)』を配信開始した。ダウンロードは、全世界のApp StoreとGoogle Playから行える。各ストアのURLは、同作の公式ウェブサイトから確認可能だ。
拡張現実と人工知能によって進化を遂げたペットシミュレーションゲーム

『Peridot』は、拡張現実(AR)と人工知能によって進化を遂げたペットシミュレーションゲーム。タイトルにもなっている「ペリドット」はペットとなるバーチャル生物の名称だ。プレイヤーは「キーパー」という立場でこのペットのお世話をしたり、遊んだりすることになる。
遺伝子を持ち、新しい世代をふ化することが可能

「ペリドット」は完全に独自のDNAを持っており、プレイヤーは新しい世代の「ペリドット」をふ化させることができる。その見た目はユニコーンや、クジャク、チーター、ヒツジ、イエティなどの現実世界や想像上の生き物を象徴する要素を持っており、バリエーションは多彩で地球上にあるビーチの砂粒の数よりも多いという。

ふ化させる上で大切なのは、現実の世界で他のキーパーたちと団結すること。キーパーはNianticのソーシャルアプリ、Campfireでコミュニティ内のみんなとつながり、新しいドットをふ化させることができる。
現実を認識し時間経過とともに賢くなっていく

「ペリドット」たちはNianticのLightship ARプラットフォームを搭載しており、現実世界にあるソファやテレビ画面、土、水、人間、動物、花……といったものを非常にリアルな形で認識できる。認識した上でソファでお昼寝をするなどといったアクションを取ることができ、時間の経過とともに賢くなっていくという。
唯一無二のARペットがいつもあなたのそばに — Peridot:
https://playperidot.com/[リンク]
(c)2022-2023 Niantic
(執筆者: ガジェット通信ゲーム班)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。