コインチェックが4月26日より新たに暗号資産「Chiliz」「Chainlink」の取扱いを開始!
マネックスグループの傘下にあるコインチェック株式会社が運営する仮想通貨取引所「Coincheck」は取扱い暗号資産の拡充やサービスのユーザビリティーの向上そして新規サービスの創出を目指しています。
2023年3月には仮想通貨「FNCT」の取扱いを開始しましたが、2023年4月26日(水)より新たに「Chiliz(CHZ)」(以下 CHZ)、「Chainlink(LINK)」(以下 LINK)の取扱いを開始することを発表しました。
暗号資産「CHZ」とは?
![CHZ](https://getnews.jp/extimage.php?996b636af1d5dc6afdfbde870827a7bd/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fcoincheck-chiliz-chainlink-handling-notice-01.jpg)
CHZは、プロスポーツチームが発行する公式ファントークンの購入、ファン投票への参加、プロスポーツチームやエンターテイメント企業との交流など様々な用途で利用することができ、CHZを利用したチリーズプロジェクトはプロスポーツチームとファンとの交流を生み出す新しいビジネスの形として注目されています。
2023年4月現在、FCバルセロナやユベントスなど世界25ヶ国150以上のプロスポーツチームと提携しており、ファンエンゲージメントプラットフォーム「Socios.com」で利用可能な暗号資産です。
今後プロスポーツチームによるファンとの交流の場で、CHZが使用できる機会が増えそうですね。
CHZ 概要
時価総額 :
115,014,349,538円(2023年4月12日(水)時点)
発行上限数 :
8,888,888,888 CHZ
コンセンサスアルゴリズム :
Proof of Stake(Ethereum)
暗号資産「LINK」とは?
![LINK](https://getnews.jp/extimage.php?5409890ece5f4ade16bbf51adcca6e6a/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fcoincheck-chiliz-chainlink-handling-notice-02.jpg)
LINKは、イーサリアムブロックチェーン上のスマートコントラクトとオフチェーンのデータを接続することを目的として開発された分散型ネットワーク「Chainlink」上で、サービス利用の対価やノードオペレーターへの報酬として利用されるトークンです。
ブロックチェーン外のデータにアクセスできないスマートコントラクトの問題を解決するために開発された「Chainlink」エコシステムは、今後の更なるエコシステムの拡大と、それに伴うLINKの利用増加が期待されています。
Chainlink 概要
時価総額 :
497,370,206,622円(2023年4月12日(水)時点)
発行上限数 :
1,000,000,000 LINK
コンセンサスアルゴリズム :
Proof of Stake(Ethereum)
4月26日(水)より取扱い開始!
![Chiliz(CHZ)、Chainlink(LINK)の取扱い開始](https://getnews.jp/extimage.php?1fe3013c77448056adaf521c6842797d/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fcoincheck-chiliz-chainlink-handling-notice-03.jpg)
コインチェックが新たに取り扱う2つの暗号資産「CHZ」と「LINK」は2023年4月26日(水) 午後からの取扱い開始が予定されています。
取扱い開始前に「CHZ」と「LINK」がサービス画面上に表示される場合があるとのことですが、正式に取扱いが開始になるまで取引はできませんのでご注意ください。
また取扱いが開始されるとコインチェック公式Twitter(@coincheckjp)よりお知らせされますので、フォローして取扱い開始を待ちましょう!
新たに取扱いが始まる「CHZ」と「LINK」の取引を開始するには、Coincheckの口座開設が必要になります。
口座はブラウザもしくはアプリから無料で開設でき、最短5分で申込できますので、これを機に口座開設しましょう!
詳細はCoincheck公式サイトをご確認ください。
Chainlink 概要
取扱い開始日時 :
2023年4月26日(水) 午後予定
取扱い暗号資産 :
・Chiliz(ティッカーシンボル:CHZ)
・Chainlink(ティッカーシンボル:LINK)
対象サービス :
・Coincheck(WEB)およびCoincheckアプリにおける送金・受取・購入・売却
・Coincheck貸暗号資産サービス
・Coincheckつみたて
・Coincheck NFT(β版)
※Coincheck NFT(β版)では2023年4月27日(木)より決済通貨として追加予定
/
4月26日(予定)より、
#Chiliz および #Chainlink の取扱いを開始🎉
\#コインチェック #Coincheckhttps://t.co/sK8BKvijAB— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) April 19, 2023
© 2021 Coincheck, Inc. All rights reserved
関連記事リンク(外部サイト)
ブロックチェーンゲームを体験!ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」のポップアップショップ「Play the Future」に行ってきた!
Xboxで「Ubisoft+ Multi-Access」提供開始!仮想通貨で支払うとUbisoftタイトルが10%オフ!
1万円相当のFNCTが当たる!コインチェックが「取引所上場記念・FNCT購入キャンペーン!」を4月17日より開催!
![Saiga NAK](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/09/saiganak-120.jpg)
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。